広い湯河原の公園で、心も体もほぐれよう!
桜木公園の特徴
湯河原町の中でも広い桜木公園で、のんびりと過ごせます。
健康用具が設置されており、ラジオ体操も定期的に行われています。
昔の資材置場が変わった歴史があり、地域密着の公園です。
公園としてはかなり広め。
この公園を利用している元気な高齢者の方々のおかげで、ラジオ体操も継続され、以前は地面も見えないほどゴミがたくさんあったそうです。それが今は公園内外も掃除され、隣接のゴミステーションも整頓されています。朝のラジオ体操は30名ほど集まり、日曜日はお休みですが8月1日からの夏休みは子供達がくるので日曜も開催しています。毎朝、公園から見える山々も美しいです。
のんびりゆったりできる。
街中のかなり広い公園です。湯河原はナゼか公園に健康器具を置いてます( ´△`)
湯河原駅近くの広い公園です。周りに年のたった太い桜の木の下にベンチがあり、一休みできます。トイレもあります。
昔昔、此処は某会社の資材置場でしたね。
今日は冨田町長の後援会の納涼祭です‼️
健康用具が設置。
商業地と住宅街が入り混じっている所にある公園です。鉄棒、ブランコや滑り台などの遊具や健康遊具、トイレもあります。
名前 |
桜木公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒259-0303 神奈川県足柄下郡湯河原町土肥5丁目5−6 |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

湯河原の中では広い公園です。良く町で催し物があると、よく使われています。