朝7時開店!
マックスバリュ湯河原店の特徴
朝7時から夜10時まで営業しており、買い物に便利です。
フルーツやスイーツの充実度が高く、選びやすいです。
ほていやの蒸しパンや、格安の洋服屋ローリィが人気です。
朝7:00からやっているので、とても助かります。野菜を買うときは新鮮なので、ここと決めています。入口付近にある珍しいお野菜も気に入ってよく買っています。
大体の物は揃うので買いやすい。いつも混んでいるのでカートの回収が間に合わない時が多々ある。駐車場は沢山あるので心配ない。
あまり大きい声で言いたくないのですが、ペットフードが、意外に安いです。バンは色々あって楽しい。行きだすとはまりますが、高いものもあるので注意です‼️
いつも利用しています❗️火、水曜市安い😍⤴️⤴️
家の一番近くにあるのがAコープなので駅まで出てまで毎回買い出しに行く。それほど買い物しやすい。肉にしろ野菜にしろ選べる選択肢がAコープとは比較にならないくらい多いです。火曜市水曜市だったり雨の次の日なんかや時間帯によっては込み合うので毎回バスの時間を気にしながらの買い物😱レジが込んでると気が気じゃない😅ただテレビで話題になっちゃう商品が並んでないからそこは困る😵最近だとアーモンドミルクの品揃えが欠品が目立つ。お米とか買っちゃうと荷物が重くて大変😭デカイリュック型のマイバッグを背負いバスで移動したあと駅からチャリで家まで帰るのは辛い。今後小田原百貨店(配達サービスあるらしいので)とどちらを使うか考え中WAON使ってるから出来ればマックスバリュに行きたいんだけど買い物したあとお届けサービスとかあるのかな?調べたら宅配料金はかかるけどやってるらしい。今度から使おう🤗これでバスの時間を気にせずゆっくり買い物出来そう😂でもやっぱりコミュニティバスで買い物に行っちゃう…駅前に自転車止めてデカイリュックのマイバック背負って自転車で帰る。健康体じゃないのでかなり疲れるけど買い物しやすいんだよね😅でも新たな問題…自宅の冷蔵庫が小さいので買ってきた物が入りきらない😱買い物に出るとあれもこれもとついつい買いすぎてしまうので要注意だな😭
ほていやの蒸しパンを買うために近くに行った時は必ず寄ります。
ここは、フルーツやスイーツが充実してます😃フルーツはまるごととカットしてある物があり助かりました🎵
パンがほぼ100円!!これはお財布にもたいそう優しいし、美味しいです。
関東のスーパーは中部地区よりも全体的にお高め。そのうえで駐車場は狭く停めづらい。
名前 |
マックスバリュ湯河原店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0465-63-6166 |
住所 |
〒259-0301 神奈川県足柄下郡湯河原町中央1丁目21−1 |
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

幹線道路から1本入ったところにあります。道路から駐車場に入りやすいです。駐車場内で買い物カート返却できます。