念願の湯河原の絶品らぁ麺。
らぁ麺 飯田商店の特徴
水のように滑らかな白い麺と、蕎麦のような黒い麺が特徴的です。
指宿産の一本釣り本枯節を使ったこだわりの味わいが楽しめます。
完全予約制のため、事前の準備が必要ですが訪れる価値があります。
今まで飲んだスープで一番うまい。麺の繊細さ、シルキーな口当たりにも驚き。チャーシューのクオリティも高く、全てが美味い。年季の入った店の外観からは想像できない、店内の清潔感と高級感。予約はとりずらいが再訪したい店。
やっとこさオマカセで予約できたので飯田商店に初訪問🍜往復5時間のラーメン旅行でしたが最高でした!店前に駐車場もあります予約時間前に食券購入の案内が来るまでお土産買ったりポップなど見ながら時間まで過ごします。時間になったら券売機で購入して案内された席に着席です。わんたん入しょうゆチャーシュー麺2700 つけ麺 塩2200 お出し割り にぼし220 おやさいごはん730お土産ラーメン5300 テーマパーク並のお値段になりました買わないと損した気分になりますので笑そして念願だった全国第一位の飯田商店のラーメンは堪らなく美味しかったです😆店主さんが目の前で作ってくれる席でずっと見てられました!今度はしおラーメンを頂きに来たいと思います!予約できたらになりますがw最後にお土産を頂きましてご馳走様でした🍜
つけ麺醤油は麺が2種類白い麺はツルツルで喉越しがいい黒い麺はもはや蕎麦冷たいつけ汁も付いていてこれがべらぼうに美味い味変でチャーシューの薄切り投下最後の出汁割りは作り置きではなく1番出汁で取った鰹なので風味が最高!美味しい和食屋で出てくるやつですね、これはもう和食塩わんたん麺も繊細な味さすが頂点に立つラーメン屋感動です。
醤油らぁ麺とつけ麺を食べました。つけ麺は途中で味変をしてくれてちょっとしたコース料理みたい。とろみが付く昆布水も美味しかったけど最後の削りたて鰹だしが最強に美味い。店内も綺麗で清潔感があって飯田さんの服も真っ白で汚れひとつありませんでした。お客さんへの対応もとても丁寧で全てがワンランク上のお店です。
今まで食べたことない味、美味しかったです!何度かお店の前は通ったことがあったのですが、いつも列があり入ったことのないラーメン屋さん。並ぶのが億劫だったのですが、完全予約になったためチャレンジしました。火曜12時に予約サイトOMAKASEにアクセスし、席を予約。10回くらいサーバーの都合で弾かれましたが、なんとか予約できました。めげずにチャレンジすることが大事ですね!弾かれてるうちに希望の時間の席は埋まってしまいましたが、一週間期間があるので他の日は取れました。予約の際、一席につき390円かかります。キャンセルの場合は2000円。OMAKASEには事前に登録とクレカ登録をしていた方がスムーズに行けると思います。※クレカ登録しておかないと予約できません。予約時間の10分前にお店に到着しましたが、すでにお店の前に人がたくさんいました。全員予約なので行列はなし。最初に食券を購入し、店員さんに伝えるみたいです。ベンチも大勢座れるのでゆったり待てます。予約時間を過ぎてから入店。食券の購入順にラーメンを提供されるみたいです。私は遅かったので最後の方。少し待ちました。お店は外見と異なりとっても綺麗。従業員の男性も全員短髪で清潔感がありました。挨拶や声かけなど接客も丁寧です。ラーメンは本当に美味しかったです。脂が乗っていましたが、見た目以上にあっさりと上品な味。チャーシューやワンタンに使ってるお肉について店員さんが丁寧に教えてくれます。
日本一のらぁ麺。飯田商店さま。2021年は5回、2022年は3回予約確保。今はOMAKASEで完全予約制です。値上がりしても相変わらずの予約戦争さすがです。全てのメニューを制覇しましたが私のお気に入りはしおらぁ麺。ダブルわんたん最高。こんなに美味しいわんたんあるんか?わんたんもお土産で売って欲しいぐらい笑なんといってもこちらのらぁ麺は毎回感動を与えてくれます。前回の方が美味しかったって思った事が一度もありません。余裕で超えて来ます。毎度進化する飯田さん、素晴らしいです。そしてご飯ものも美味しいのですが本枯節のごはんが絶品。わさびも絶品。びっくりする笑。他では味わえない一品です。本当に毎度幸せを貰える素晴らしいお店です。飯田さんの大ファンです!😊是非、最幸の一杯を食べに行ってみて下さい。#湯河原 #ラーメン。
念願の飯田商店!表からは想像つかない感じの広さでした。そしてとても綺麗でカウンターも広め。醤油をいただきましたが、何人かで行ったので、つけ麺や塩も味見させてもらいました。どれも美味しい、予約が取れないだけありますね!そして持ち帰りの焼豚がまた美味しすぎました。美味しいだけではなく、雰囲気や対応、全てがこの人気の秘密だなって思いました^^
予約サイトOMAKASEでやっと穫れました!たぶん30回(週)分は挑んだと思います。やった!予約時間の15分前に到着。お土産(テイクアウト)販売の年輩の方もホールド担当の女性達も皆さん丁寧な対応でした。入口近くの券売機で食べたい物を選択。ネットを見て決めていたので問題なかったのですが、写真もあると、量や具材が分かっていいなと思いました。提供された時の新鮮な驚きが薄れてしまうので善し悪しですけれど…。選んだのは、・わんたん入り醤油らぁ麺、・つけ麺、・土鍋ごはん(小)+烏骨鶏の生卵です。支払いは現金以外にもPayPayや呉市カードも使えました。便利です。予定時間を少しすぎて、名前を呼ばれて店内に案内されました。連食のうえにご飯物も頼んだからか、コーナー席(少し広め)にしてもらえたので食べやすかったです。ありがとうございます。どれも全て美味しかったです。つけ麺は、麺の種類、薬味、途中の味変など、絨毯爆撃を食らっているかのような怒涛の(美味しい)攻撃に晒され意識が飛びそうなくらい楽しく美味しくいただきました。醤油らぁ麺は、優しさに包まれた中に、一本芯が通った美味しさでした。そしてTKG好きには堪らない烏骨鶏の卵!濃厚でもクセが強くない美味しさの塊。食べて帰るだけで1日が終わってしまいましたが、それでも満足です。そして予約を穫るためにまた来週からもポチポチするでしょう 笑。
らぁ麺屋 飯田商店さんこの店を目的に湯河原へ。湯河原駅から歩いて10分程度で到着。事前に予約を取ってあるので並ぶことは無い。暫く待って店内に入店。今回は、ワンタン入りしおチャーシュー麺1
名前 |
らぁ麺 飯田商店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0465-62-4147 |
住所 |
〒259-0303 神奈川県足柄下郡湯河原町土肥2丁目12−14 |
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

本日は湯河原に来たので念願だったこちらのお店飯田商店さんにやってきました。予約はOMAKASEからのみハードルかなり高いですが予約できてよかったです。時間ないであれば2杯頼めますとのことなので醤油ラーメンとつけ麺を注文醤油ラーメンかなり美味しいです。麺もしっかり喉越しよく小麦の香りもとても良いです。スープはあっさりしてそうですがしっかりとした味脂も全然嫌じゃなくチャーシューは豚も美味しいのもありますが脂の甘さが全然違います。付け合わせのネギなども綺麗に切られていてとても美味しいです。つけ麺もいただきました麺の味がしっかりしています平打ちのめんと太麺と2種類ありますラーメンの醤油とは少し違った味がします薬味も加えて味変をしたりしてご馳走様でした。