いこいの公園、心癒すパワースポット。
新治ふるさとの森の特徴
遊具の滑り台やターザンで子どもたちも大満足です。
廃線の筑波鉄道常陸藤沢駅の看板は一見の価値があります。
いこいの公園としてパワースポットの雰囲気が魅力的です。
初めて行きました、いつからなのか分かりませんが、遊具は全く修理されていなくて黄色いテープが貼ってありました、剥がれ落ちていた。
整備されておらず、お弁当買って訪問したのに座れませんでした。
いこいの公園パワースポットとして素晴らしいと思います🙋
コンビニで買った昼飯を食べただけ。休憩にはベター。30分で十分かな。
遊具に滑り台やターザンがあり楽しめる。
廃線の筑波鉄道の常陸藤沢駅の駅名標がある。また、常陸藤沢駅に植えられていた藤の木も移植されている。公園はアスレチックスが有り、草刈りも定期的に行われています。駐車場あり。
名前 |
新治ふるさとの森 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒300-4117, 藤沢 土浦市 茨城県 300-4117 日本 |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

道端にポッと看板出てきて入りました。歴史ある場所のようです。高台感覚は古のランドマークとしては最適な場所だなぁと思えます。鹿島神社あります。近所に白山神社(小さい)もあります。