伊奈町で味わう、ポークビンダルーの魅惑。
カレーライス&バル しえすたの特徴
世界各国のスパイスとカレーが楽しめる、魅惑の美味しさです。
埼玉県では貴重なポークビンダルーが堪能できるお店です。
店主はインドカレーを学び、本格的なカレーを提供しています。
ランチで初来店です。カレーはコクのある辛さでほどほどでした。ライスも美味しくきちんと炊いているご飯でした。ランチだったのかサラダも乗っておりヘルシーに食べることができました。某カレーチェーン店では2辛が限界な私でも食べ切ることが可能な辛さです。ですが、辛さは種類によるみたいで隣のサラリーマンは辛すぎて食べ切れるか心配するぐらい辛いカレーを注文したみたいです。(笑)入り口にメニューがあり開店前でもメニューを見て決めることが可能です。店内は非常に狭く基本はテイクアウトのみですが、店内の一部にイートインのスペースはあります。机や椅子は簡易的で長いするような雰囲気はゼロです。席数は、2人がけが3組だけなのでタイミングによっては入れないかもって感じです。駐車場は2台分?ですが、ハイルーフの車は最後までバックすると建物と接触するので要注意です。その場合はお店の端っこをおすすめします。
あるゲーム開発会社と所縁が深いカレー屋さん。だけどサイドビジネスではなく、ガチなんです。本格的なカレーを提供しています。写真は多人数で入店したので特殊な盛り方をして頂きました。私のおすすめはポークビンダルーですが、各種カレー全て美味しいので、ぜひいろんな種類を味わってください(*´ω`*)
皆さん、好みは人それぞれですが、埼玉で美味しいカレーが食べたいなら、シエスタさんが一番かも。ポークビンダルーカレーが辛味と酸味のバランスが絶品です😁副菜(アチャール)もいっぱいのカレーが好きな人もおすすめです。おくらとかタマネギの惣菜?アチャールって言う惣菜と合わせて食べると味変みたいに楽しめます。ホールスパイスかな?も入っていて美味い。初めての人は中が見えないので、ちょっと勇気がいるかもだけど、食べればリピート間違いなし。雰囲気は割と落ち着いた暗めなので、子供達は入りずらいかも?もっと流行ってほしいと言う願いを込めて雰囲気は4にしてみました。また食べに行きまーす🙇♂️
現在はイートインの形で持ち帰りの物を店内でも食べられますよ、という感じらしい。カシミールカレーが食べられる所は中々無いので注文。美味い。サラダも多いので辛い時の逃げ道があると思われる。乗ってるカードチリが最高。
北本トマトカレースタンプラリーで訪問。この店は伊奈町にあるのに何故か北本のご当地カレーのスタンプラリー参加店です。2023年10月の訪問時はお弁当販売のみの営業で11月から通常営業とのこと。ただ、購入したお弁当を店内のイートインスペースで食べることはできます。注文は、当初、北本トマトカレーにしようと思ったのですが、欲張って、合い盛り弁当1100円、北本トマトカレーとポークカレー。帰宅して開けてみると、ご飯にサラダと付け合わせの野菜が盛り付けられていて彩鮮やかなお弁当。2種類のカレーはカップで提供。まずは北本トマトカレーをかけて食べていると、ご飯がなくなってしまいました!合い盛り弁当にする場合は、ご飯が大盛りでないと足りなくなると思います。ちなみに、合い盛り弁当のカレーは170gx2種類でした。残ったポークカレーは、夕食時に食べてみましたが、ホロホロの柔らかいお肉にスパイシーなカレーががつんと来て頭の血流が一気に促進されました。北本トマトカレーのスタンプラリーで7店舗巡った所ですが、こちらのカレーは、飛び抜けて、うまいと感じました。
今日は伊奈町のカレーライス&バルしえすたさん^ ^〒362-0807 埼玉県北足立郡伊奈町寿2丁目132北本トマトカレーu0026合い盛りカレープレート(ポークビンダルー➕タンドリーチキン)d( ̄  ̄)トマトカレーはライスもピンクでトマトを感じる🍅辛さ控えめで嫁さんも完食!合い盛り、肉はホロホロ、辛さはジワっと(次回は辛さ増ししたい)スープはサンバルかな?酸っぱ美味くてサラダにもカレーにも合いますね^o^盛り付けも綺麗で美味しく頂きお腹一杯です♪次回はソースカレーか麻婆に行きたい^o^
現金のみ。しえすたさんはまだレビュー数も少ないカレー屋さんですが、BARとも書いているので。お酒も飲めるお店です。コロナ禍でもちろんアルコール提供はありませんが、店内のアルコール消毒やお掃除は徹底されており女性客が多い印象を受けました。自分自身は本来美味しいカレーライスの店がテーマなので少し角度は違うかもですが、ビーフカレーはコクがありまろやかでとてもおいしかったです。パクチーをのせるかどうか聞かれ、パクチー抜きをオーダーしました。精がつくカレーです。
フハハハハ!カレーに目がない我が目を付けていたお店である!!ふむ。どうやら駐車場は店の横のようだな。外まで香るスパイシーな匂い…お店のイメージイラスト、目を引くが何方の作品なのか…ともあれ、入ってみたのである。店の中はかなり雑多な飾り付けでダーティーハリーなど懐かしいムービーのポスターが数多くある。カレーの種類的にはスリランカ系のカレーのようだ。それでもオリジナル風味が強く出ており、オンリーワンの仕上がりのようだ。従業員さんがおらず、店長が一人でこなしていた…肝心のお味だが、一皿にさまざまな漬物なども載っており、目にも味にも楽しめる。酸味が強いが、これはこれでアリ寄りのアリである。辛味が苦手な方には少々辛いであろう。しかし、程なく完食してしまった。うーむ。美味い。またこよう。
合盛りカレー990円、唐揚げトッピング160円、ランチスープ(筍と茄子のサンバル)、全体的に酸味が効いてて美味しかったです。これは真夏のいちばん暑い時期に食べるとなお良さそうです。サラダと惣菜各種も野菜満載で嬉しい限りでした。
名前 |
カレーライス&バル しえすた |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-729-6489 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

たった1品で様々な世界が広がる、素晴らしいカレーでした。ポークビンダルーカレーご飯大盛りをイートインで頂きました。カレーマニアの方からしたら私なんかはにわかなのですが、こんなに複雑な色々な味がして美味しくてハマるカレーは中々ないのではないかと思います。最初、ルーはかなりスパイシーで辛いかも、と思いましたが食べ進めると、ちょっとした酸味や甘さが際立ってきて、恐らく一つ一つの食材に様々な調理をされているのだと思います。ただカレールーとご飯で1品なのではなく、複数の食材でプレートが完成されています。ポークビンダルーだけでなく様々なカレーがあるので、全部食べないと気が済みません。なので全部食べに行きます。2024年10月現在では、平日しか営業していないので気をつけないといけませんが、恐らくとんでもなく手間がかかっているので、ありがたく頂きに参ります。