湯河原の行列名物、絶品パン!
ブレッド & サーカスの特徴
日本屈指の温泉街湯河原にある、天然酵母のパン屋です。
クリームパンやクロックムッシュなど、多彩なパンが楽しめます。
行列必至で、待つ価値があるご当地パンが揃っています。
一番好きなパン屋さんです。ルヴァン種で焼かれたパンは小麦の風味がしっかり味わえてとても美味しいです。リーンなパンが多く、色々な料理と合わせられるのもいい。中でもブレッド&サーカス・サワーブレッドは味と香りが濃いので、少々味の濃い料理と合わせてもパンの味が負けない。相乗効果でより一層美味しく感じます。転勤で直接買いに行く事は出来なくなりましたが、オンラインショップでお取り寄せしたいと思います。
土曜15:00前、ラーメンを食べた帰りに寄り道。お店が狭いので定員5名。ちょうど5名が中にいたので、外で少しだけ待ち入店。後から知ったけど、かなり人気で長い時は1時間ほども並ぶとか。並ばず入れたのがラッキーでした。(この後、外に待ちが出来てた。)菓子パン系の甘いのというよりは、ハード系や食パンとかシンプルなのが中心かな?(早い時間ならもっと種類があるらしい!)ふわもちビスケット 150円これはほぼ味付けとかないからシロップ、ジャム必須。グラマラススコーン 300円これめちゃくちゃ美味しいのでオススメ!!天然酵母のパンドミ ハーフ 290円「大変やわらかく、トングで取ることができません。」←この言葉に惹かれた!
知人から評判のパン屋さんがあると聞き来訪。日曜の14時くらいで5組ほど店外に行列ができている。30分ほど待って店内に入れたが椅子も置いてあって天気さえ良ければ待つのは苦じゃないです。店内は所狭しといろいろなパンが並んでいます。ハード系が多いけど柔らかめのパンもあり。大きめだけどお願いすればハーフカットでも購入可能。パンは流石に評判になるだけありしっとり感や、風味が最高。なかなかいく機会がない場所だけど別件でまた近くに行くなら購入したいと思います。
店名 【ブレッド&サーカス】神奈川県足柄下郡湯河原町土肥4-2-16JR東海道本線「湯河原」駅から徒歩約5分⏰ 12:00~16:00(売切れ仕舞)定休日 火曜日~木曜日食べログ3.73(2022年2月時点)食べログパンEAST百名店(2017-2020)All about読者が選ぶベストパンの人気投票で2007年から4年連続で1位を獲得し殿堂入りを果たした名店。7〜8種類の天然酵母を作り、パンの種類別に使用。全粒粉と水で生地をこねて10日かけてつくる事で存在感のあるパンが生まれています。お店は12時オープン私は11時15分到着で1番でした。その後続々と並んでオープン前には20人以上の行列!オープン後も店内3人までしか入れませんが、先頭だった為すぐに入店。・+・・・・+・・・・+購入したもの+・・・・+・・・・+・☑︎ 天然酵母パンドミ ハーフ @ 290☑︎ 女神のハンバーガー@ 595☑︎ ブルーベリーマフィン @ 330☑︎ ピロウ芋南瓜小豆@ 700☑︎ ふわもちビスケット@ 150☑︎ ポルトガル風クリームパン@ 390・+・・・・+・・・・+・・・・+・・・・+・・・・+・・・・+・・・・+・パンドミはプレゼントしてしまったのでその他の感想!▪️女神のハンバーガーバーガーの肉汁がバンズに溶け込む部分がめちゃ旨。ボリュームたっぷりでその辺のハンバーガーよりコスパが抜群に良い。▪️ブルーベリーマフィン厚みがあるのにも関わらず絶妙なしっとり具合、ベリーの甘酸っぱい味わいと生地の相性が最高。5個くらい食べたい。▪️ ピロウ芋南瓜小豆めっちゃボリュームたっぷり。どっしりとした噛みごたえのある生地の中に、芋、南瓜、小豆がこれでもかってくらいいらっしゃいます。これ1個でお腹いっぱいです。▪️ふわもちビスケットこれはメープルシロップを購入してあっためてからかけて食べると無限に食べたくなります。▪️ ポルトガル風クリームパンなんだこれめちゃくちゃうまい。しっとりモチモチ食感にカスタードクリームの厚みのある甘味。これもまとめ買いしてみんなに配りたくなるおいしさ。これは並んででも買いたくなるのがよく分かりました。湯河原という土地がネックですが飯田商店帰り温泉ついでになど、寄り道推奨します!私もまたタイミングある時行こうと思います!
ハード系のパンが有名みたいでしたがクリームパンもイチオシのとこでそれをチョイス!クリームも甘すぎずしっとり🎶パン生地がしっかりとハリがあって食べ応えあり♡ほんのり甘くて美味しい♡マフィンも美味しそだったから今度ドライブでこちら付近に来た時はまた立ち寄らせて頂きます(*^^*)
2022年1月。温泉と食べ飲みの旅。行ってみたい、とずっと調べておりました。12時開店でちょうど12時頃到着したら、既に店の前に30人ほど行列。店内は4人の入れ替え制で1人出たら1人入るというシステムらしい。行列も何人かはお連れの方のようでしたが、寒空の下、ちょうど1時間ほど待ってやっと入店。店内は狭く、確かに4人くらいで一杯です。つい沢山買ってしまいました。まぁるいクリームパンがとても美味しかった!中のカスタードが甘すぎず、でも美味しくて止まらず2個ペロリでした。惣菜パンよりバゲットやハード系のずっしりしたパンが多い印象。クリームチーズやサーモンと、赤ワインでいただきたい。冷凍しておいたので明日のお休みにゆっくりいただきます。私は電車で行きましたが、車で来られる方も多いようですね…駐車場もあるようですが、何台か路駐されている方がいて、通報されたのでしょうね、パトカーが来ていました。そんなに車通りの多い道でもないですが。私の後にもまた行列が出来ていたので、即決してなるべく早くお店を出ました。なので見逃したパンがあるのかも…
土曜日の開店ちょうどの時間に行きましたが、30分並んで入店。小さいお店なので、感染対策で4人までしか入れません。前の人がたくさん買うのでなくならないかドキドキしましたがたくさん焼いてくれているので、安心です。行列ができていても接客はとても丁寧です。食パンをカットしてもらって、助かりました。パンは全部美味しい。食パン、ビッグハンバーガー、チーズブレットがお気に入りです。
2022/02/18 小田原まで来たので寄ってみました。13:10頃到着し30分くらい並んだ。クリームパン、マフィン、ショコラクランベリー、食パンを購入。クリームパンを早速食べました。ずっしりとクリーミー。美味しかった。シナモンレーズンパンもシナモン、レーズン、カスタードクリームが入っていて良い組み合わせでした。食パン、ショコラクランベリーは明日のお楽しみ。道の対面側ちょい奥に5台の駐車場あり。朝食に食パンを食べました。もっちり触覚美味しかったです。昼食にショコラクランベリーを食べました。中にクランベリーとチョコが入ってます。
ハンバーガーや惣菜パンが美味しいと聞いて行ってみました。人気があるようで15:30にはお目当ては売れ切れでハード系のパンと行列のみでした。それでも試しにと買ってきたパンは全て最高に美味しかったです。フルーツノワールはこれでもかとフルーツとナッツが入っていて満足です。フルーツがジューシーで歯ににつまらないwカリホルニアソフトは大きいのでなんでもサンドしやすくてフランスパンの味がします。どれも好みの味食感でお気に入りになりました。また行くのが楽しみだなーごちそうさまです。ハンバーガー🍔美味いよ。冷めても美味しく食べれるように工夫されているんだと思う。
名前 |
ブレッド & サーカス |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0465-62-6789 |
住所 |
〒259-0303 神奈川県足柄下郡湯河原町土肥4丁目2−16 |
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

いつも行列が気になってた天然酵母のパン屋さんたまたま並ばずに入店できたのでラッキー購入したのはプチホワイトチーズとハムの塩味がマッチ生地もモチモチグラノーラアーモンドがたっぷりポリポリ美味しい今度は車で大きいパンやスコーン購入したいですね。