湯河原の絶品!
湯蕎庵 たかはしの特徴
穴子天せいろや天丼のセットが特におすすめで、サクサクの天ぷらが絶品です。
JR湯河原駅から徒歩10分、アクセスも良く信号を右折した先に位置しています。
西村京太郎氏も絶賛する蕎麦の味わい、こだわりの宗田鰹のつゆが特徴です。
穴子天せいろを頂きました。待ち時間もそれほど長くはなかったです。 穴子は1匹まるまるなので食べ応えあり!サクサクで美味しかった!もちろんお蕎麦もしっかり歯応えもあり美味しかったです!大満足でした!
カウンターで食事させてもらいました赤星ラガー、そば湯割り、板わさかもせいろとざるそば鴨は香りも良く喉越し良い細麺店内清潔感あり接客も丁寧駐車場は道路を挟んで向かい側にも2台ほどありました良いお店でした。
関東の蕎麦ってめんつゆみたいなしょっぱくて甘いつゆが多いけど、ここのお店はしっかり宗田鰹の味がしてしょっぱすぎるなんてことも無くとても美味しかったです。蕎麦も歯ごたえと言うかしっかりしていて美味しかったです。ランチの天丼セットがお得だったのでミニそばのセットで食べましたが、あんまり美味しかったからそばはミニではなくもっと食べたかったと思いました!蕎麦湯もしっかり楽しめました。また立ち寄ります。14時半ラストオーダーで15時閉店でした。
JR湯河原駅から徒歩で10分程度、海沿いの135号線を真鶴道路を南下、湯河原海浜公園を過ぎ湯河原温泉入口の信号を右折、サンサン通りを少し走った右側にある手打ち蕎麦のお店です。兎に角蕎麦が美味い! 稲庭うどんと丼物もありますが、まずは蕎麦です。二八蕎麦ですが、三種類の蕎麦粉をブレンドしその日の朝打っているそうです。出汁は宗田鰹の薄削りを使って旨みたっぷりで、しかもくどくない。本当に美味しい蕎麦です。天麩羅も大きくボリュームたっぷり、油のしつこさはありません。くどいですが、蕎麦を食べ終わってから天麩羅を食べてください。お店はスタッフが2人で回していますが、超人気店で時間はかかり行列が出来ることもあります。待つのが苦手な人は辛いかもしれません。近所に欲しいお店です!
(2023/11 昼訪問)以下を注文しました。・せいろ [1,100円]そばはキリっと冷えています。細いながらもコシがあり、食感が良いです。蕎麦の風味も程よくあります。つゆは出汁が強烈に香ってくるわけではなく、すっきりとした味わい。そばとの相性が良く美味しいです。丼物とかも美味しそうな感じです。
こちらのエビ天丼のファンですご両親が引退され人手が減ったため色々と時間はかかってしまいますが味は待つ価値ありです。25年ぐらい前から通っていますが天ぷらのサクサク感が素晴らしいです。お蕎麦も美味しいのですが、たかはしへ来た際にはぜひ天ぷらも食べて欲しいです。
家族経営のお店です。大将が接客も厨房も両方やっています。おいしい手打ちが食べられますがお急ぎの方は避けたほうが無難です。
店内は明るいながら落ち着いた感じで、BGMもなかなか良いです。ランチのしらす丼セットをいただきました。しらす丼には釜あげしらす(かな?)・おろし大根・とびっこ…。ちょっと予想外😊。そばのつけ汁はちょっと甘さがあり私好みでした。ご馳走さまでした。😋
とても混んでいてご夫婦で接客、調理と大変そうでした。今回注文させて頂いた、天丼とかけそばのセットはどちらも味が濃く感じました。次回は、別の品物をためしてみます。
名前 |
湯蕎庵 たかはし |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0465-62-7877 |
住所 |
〒259-0303 神奈川県足柄下郡湯河原町土肥1丁目13−16 |
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

湯河原でこの味。素晴らしい。店に入ると出汁の良い香りが漂い食用をそそります。店は夫婦で営業しているので、多少待つんですが、それがまた良い。入店から退店まで気持ち良く過ごせました。客も常連客が多いし、そば通の中年もたくさんいました。一口食べれば、そばの旨さが分かります。