60年続く、石窯のコッペパン。
日東ベーカリーの特徴
昭和からタイムスリップしたような、懐かしい雰囲気のお店です。
60年以上の歴史を持つ、石窯で焼く自家製コッペパンが自慢です。
トッピングしたコッペパンは焼きたてのバターやクリームが溶ける贅沢な味わいです。
みなさん高い評価をつけていますが個人的に思ったことを率直に書きます。まず高齢の男性がお一人でやられているので、土曜日のお昼に伺ったところ購入までに30分ほど待ちました。私は5組目くらいで後ろにも列ができていたためかなり混んでいました。粒入りピーナッツクリームとホイップクリームとあんバターを購入しました。粒入りピーナッツクリームは普通に美味しかったです。でもホイップクリームは植物性の安価なものを使用しているのかなと…あまり良い味はしませんでした。それからあんバターはバターではなくマーガリンではないかと思います。マーガリンは摂取しない方がいい食品のひとつだと思っているのであまりおすすめしません。ひとつひとつの食材が安価なものを使用しているのではと感じてしまうパンでした。実際お値段がお安いので仕方ないかも知れませんが…『昔ながら』が良い働きをしている所は良いと思いますがこちらは食材までもが昔ながらでした。母が食べたところ懐かしい味がするとのことだったので懐かしく感じられる方には良いと思いますが、私はリピートはありません。もっと安全で体にやさしくておいしくて安く提供しているパン屋さんは他にもあります。こちらが人気の理由がわかりません。
昭和からタイムスリップした様なお店です。コッペパン自体は1種類のみで、何を塗るかによって金額が変わります。パン自体はとても美味しくもちもちしています。昔ながらの窯で焼かれて出来立てを買えたら持ち帰る前に食べてしまいます。店主1人でやっているので時間がかかるのと、駐車場が分かりづらいのでその点を把握して行った方が良いかと思います。それから令和時代の衛生レベルでは無いのでそれも含めて昭和の雰囲気を楽しめる方にオススメです。
こんなに美味しいと思ったコッペパンは初めてです!ジャムの量も凄くて驚きました。笑ショーケースで売られているので、ベビーカーで入店できるのが嬉しい。また行きます♪
昔からここのコッペパンが最高ですいまは、店主1人で切り盛りしている様子これからも長く続いて欲しいお店です他のパン屋さんのコッペパンを食べてもここ以上は今の所ありません私は、粒入りピーナッツ、クリームバター、ホイップクリームがお気に入り焼きたての、まだ温かいパンにすこしバターやクリームが溶ける感じが最高ですなんて美味しいんだろう何年経っても食べたい、残して行きたい味です。
久しぶり行きました。めちゃくちゃうまい。パンが大きい‼︎コッペパンはここが一番美味しいです。粒ピーナッツ、チョコ、あんバターを購入しました。
再開したようです!良かったよ~ここのコッペはもう10年以上前から自己ベスト!本栖湖から練馬に帰る途中に遠回りして寄ってます。木製のレジとかレンガの石釜とか味わい深いけど、あんバターの旨さったらないもね。うちの子も大好きですね。
今日、約半年ぶりに、店の前を、通ったら店が開いてました、まだコッペパンしか並んでいないようでしたが?また美味しいパンを食べれるようです。(〃⌒ー⌒〃)ゞ身体に気をつけて元気にパンを焼いて下さい。
昔からやってるパン屋さん。寡黙な旦那さんが一人で切り盛りしています。ここの名物はなんと言っても石窯で焼いたコッペパン!そのままでも美味しいのはもちろん、トッピング感覚でジャムやクリームを塗ってもらうと色々な味が楽しめます^ ^是非お試しを!
コッペパン美味しかった♪釜で焼くカリカリなパンを食べられるパン屋さんは少なくなりました。これからも元気で美味しいパンを食べさせて下さい。
名前 |
日東ベーカリー |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0545-51-1277 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

コッペパンめちゃくちゃ美味しい自家製のパン私は何もつけなくても食べられます。店主様1人で切り盛りして大変そうです。ジャムマーガリン沢山塗り塗りしてくれて美味しいです。一回みなさまに食べて欲しいです。