絶景とユニーク店主の麦とろ。
麦とろ童子の特徴
自然薯をふんだんに使ったとろろと麦ご飯が楽しめるお店です。
断崖絶壁からの絶景が広がる、海沿いの素敵なロケーションです!
ユニークな店主がいる、お客さんを笑顔にする楽しい雰囲気のお店です。
小ボケ店主が最高!自然薯に期待して行きましたが、いくら/ウニ/しらす/漬けマグロトラベリング クラブ スープ(渡り蟹のスープ)も絶品すぎて、自然薯が眩むぐらいでした。リピートしたいです。
リピーターです本日は14時から並び15時過ぎ呼ばれ15時30分提供されました。人気No.1麦とろろといくら、No.2ローストビーフを注文イクラは粒が大きくプチプチして美味!ローストビーフも見た目も味も最高ですカニ汁はやっぱり最高美味ですいつもの楽しいメニュー紹介から提供時も楽しいトークで景色+トーク+味+食事の見た目\u003d最高の食事タイム何度来ても幸せ感じます待った甲斐がありますまた、幸せ貰いに訪ねまーす。
初めての来店。目の前はオーシャンビュー!!!店員皆癖あり。笑鰻とろ試食。とろろつけなくてそのまま食べても絶品。うに、いくら、ビートロ丼も味見したが、鰻トロが印象的。とろろ好きな人は立ち寄るべき。混むので早めに立ち寄るべし。
大人数で入れるお店がなくたまたまこちらを見つけて電話したところ快く受け入れてくれました。こんな素敵なお店だとは知らず、子連れで大丈夫か不安でしたが陽気な店主さんのおかげで楽しく食事が出来ました✨子供用の取り皿ももらえて助かりました!また機会があれば訪問したいです😋
主人との熱海旅行で立ち寄りました。雰囲気ある外観の期待を超える、座敷のお席。一枚板のテーブルが素敵です。お店の男性はとってもユーモアたっぷりの接客で、楽しいやりとりが最高ですっ(^^)麦飯ととろろがメインで、いろんなメニューがありました。今回は、いくらとろろ、あぶり鮭とろろをいただきましたが、まず出てくる渡り蟹汁の椀ものが出汁の風味が最高の一品。渡り蟹はふっくらジューシーで甘味のある味が美味しかった。いくらとろろ丼、びっくりな新鮮さのいくらです。お口の中で逃げ回るいくらちゃん。麦飯もいくらみたいにプリップリ!あぶり鮭とろろ丼、私は鮭好きなのでたくさん乗っていて嬉しい(^^)多めなので、食べれるかなと思いながら、あまりに美味しいので、絶対に完食する!と決めました。ほんと、美味しかったです次回の熱海旅行でも、絶対に立ち寄りたいお店です。オススメです(^^)
GW初日、伊東の温泉旅行の道中でランチ検索に引っ掛かり訪問。11時10分到着でしたが既に、先客5〜7組。席に着席できるまで約50分ほどかかりました。駐車場もその時点で空きは2〜3台だったので、早めの11:00着あたりがいいのでは。窓側の席だと、海が一望できます。オーダーはイクラ丼とウニ丼。自然薯も合わせる素材によって練り上げられていて、イクラとウニで別物でした。海鮮に合うのかなーって疑問でしたが、美味。美味しかったです。ただし、コスパと店員さんのおもてなしが少し過度で相性が良くなかったので、私的に、⭐️4。
3月の平日昼に観光で立ち寄りました。駐車場が2つありますが台数が少ないので停めるまで一時間位かかりました。入店待ちの列に並ばないといけないので、二人で行って先に列に並んでもらわないとだめです。雲丹とろろ丼は、臭みがなく自然薯と合わさり濃厚で美味しかったですが、量が少ないのでご飯が余りがち。イクラとろろ丼は粒が大きいです。どちらの丼もとろろで上手くやっているなと言う感じです。カニ汁も出汁がしっかりしていて美味しいです。席はあえて少なく余裕をもって配置されているので、ゆったりと過ごせます。値段は高いですが、カニ汁込みでこの値段なら相応で、満足はありました。心配していたギャグ接客はなく不快な思いはありませんでした。トイレはとてもきれい。そこらの観光地の海鮮丼屋と比べて品があります。
赤とろろ(明太子)を注文。とろろがもっちりしていて、本当に美味しかったです。明太子好きにはたまらないほど、しっかりと明太子の味もします!!メインの前に、大根漬け、山芋の味噌和え、ゼリーが運ばれてきます。(頼む丼によって小鉢の内容が異なります)この山芋の味噌和えもすごく美味しかったです。渡蟹のお吸い物も蟹の出汁が濃厚で本当に美味しかったです。お料理が全てパーフェクトなのですが、店員さんも素敵な方達でした。待っている間に通されるギャラリーの「書」をクイズ形式で説明してくださったり、ユーモラスにメニューの紹介をしてくださいました。大繁盛なお店なので、とてもお忙しいと思うのですが、素敵な接客をしていただき感激しました。ぜひ、たくさんの方に童子の美味しいご飯と店員さんのエンターテイメントに触れていただきたいです。
お昼の11時25分に到着するも、すでにお店は開いており、三組のお客さんが席に着いてました。早めの到着がお勧め。年配の店主からいきなり英語の洗礼を浴び、ビックリ‼️景色もとても綺麗で、味も言うことなし。とても楽しい時間を過ごせました。
名前 |
麦とろ童子 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0557-88-5433 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

お店のおじいちゃんがとっってもユニークな方で、お客さん全員を笑顔にしてくれました。眺め100点、味100点、サービス200点のお店です!絶対に1回は行ってみて欲しい!⚠️床に座るタイプだから女性はスカートよりズボンの方がいいかも⚠️