湯河原の美味しい時間、感動の味わい!
エフェメラの特徴
牛肉のカルパッチョと鯵のマリネはおかわり必至で、皆を唸らせる美味しさです。
お店が山の中にあり、旅行の特別な景色を楽しみながら過ごせるのが魅力です。
季節の料理やピザ、リゾットが揃い、どれも期待を裏切らない高いクオリティーです。
牛肉のカルパッチョと鯵のマリネをおかわりしちゃいました。どれを頼んでも美味しかったです。お店の方もとても親切で、ホスピタリティー溢れるお店でした。また機会を作って行きたい場所です。夕飯で予約をして行きました。
予約を取っていきました!料理と白ワインを楽しめました。どれも美味しいですが、牛肉のカルパッチョ!今まで食べたことのない感じで美味しかったです!ワインがフラスコのような容器で出てきて、素敵でした♡店員さんに写真も進んで撮ってもらえて、帰り際には、カウンターのお洒落なところを背景に撮ってもらえました。お見合い写真になるよっと言って撮ってくれます笑いい思い出もできたので、またぜひ食べに行きたいです!・牛肉のカルパッチョ・生ハムとクリームチーズのグリーンサラダ・チキンガーリック・しらすのアヒージョ・しらすのピザ・ペペロンチーノ・たらこクリームパスタ・茄子のミートソース・白ワイン。
山の中にたたずむお店で、よくぞ見つけた!と自分たちを褒めたくなるお店でした。当日予約でも伺うことができましたが、平日でも満席でした。お店のおじさまが写真を撮ったり声をかけてくれて、でもくどくないくらいでそれがとても良かったです。個人的にはパスタの茄子が絶品でした。主人があまりに美味しそうに食べていたようでマスターにも幸せそうな顔でしたと言われました笑お料理がどれも美味しかったのはもちろんですが、滞在中お客様というのではなく予約の名前で呼んでくれたり、お店の外まで出迎えて見送ってくれてそう言った細かいおもてなしにとても満足できるお店でした。湯河原に来る人がいたら是非勧めたいです。
伊豆旅行の最終日に、こちらのお店で大変素敵な時間を過ごさせていただきました!お店へ行くまでの道は街灯もなく真っ暗で、ほんとに合ってるのかなぁ…とちょっとドキドキしてしまいましたが。笑頼んだもの全て美味しかったのですが、特にふわふわパンのガーリックトースト(手に持った瞬間に絶対に美味しいとわかる)は、本当に本当に美味しくて(!)、2回も頼んでしまいました。記念写真もたくさん撮っていただき(照明部の方もありがとうございました笑)、さらに運良く花火も見ることができて、こんないい夜過ごしちゃっていいの……!?と思ってしまいました笑笑お料理の美味しさとお店のあたたかい雰囲気、そして店員の方々の優しさに、とっても幸せな気持ちになりました。ありがとうございました、また必ず行きます💐☺️
めちゃくちゃ美味しかったです!(特に牛肉のサラダは絶対食べたほうがいいです。)旅行中のディナーで利用しました。立地は市街地から少し外れたところで、急勾配な坂を登った途中にあります。結構坂を登るので、高い位置にお店がありますが、その分窓からの夜景がとてもきれいでした。店内の雰囲気がとても良かったです(かっちりした高級店のように入りにくい雰囲気ではなく、ちょっと特別な日でも、普段の食事でもしっかりとハマる適度にカジュアルな感じでした)。料理は1品あたり900円〜1300円ぐらいでしたが、どの料理もクオリティが高くて、コスパ最高です。美味しい料理と温かい接客で旅の疲れが吹っ飛びました。また近くに寄りましたら絶対に足を運びます!!
店主の接客、料理、雰囲気、とても良かったです!!!19時以降だったため、電話し訪れたところ、店主の方が、駐車場で案内してくれました。めちゃくちゃ丁寧で驚きながら、店内に入ったところ、薄暗くも温かみのある雰囲気。ほかの客の談笑がとても雰囲気が良かったです。料理も美味しく、値段も1品1000円前後とお手ごろ。写真は、タラコのクリームソースパスタ、シーフードドリア、ポテトマヨネーズピザです。退店時も、お店の外まで挨拶に来てくれて、とても温かみのある接客でした。オススメです!!
11月に家族で利用させていただきました。予約の電話で1歳の子供を連れて行って良いかと伺ったところ、電話をした主人曰く快く受け入れてくれたということで安心してお店に向かうことができました。とても温かい対応をしてくださり、安心して美味しい料理を楽しむことができました。口コミで好評の牛肉のカルパッチョはもちろん、ドリアやパスタやピザ、どれもとても美味しく、久しぶりにチェーン店以外の外食を堪能することができました。途中子供が騒いでしまい、ご迷惑をおかけして申し訳ございませんでした。そちらの方面へ旅行に行った際にはまた伺いたいと思います。ご丁寧かつ優しい対応をして下さりありがとうございました。
湯河原に旅に来て、最初に入ったお店がこちら。湯河原駅から歩いて10分くらい。丘を登った先にある洒落た一軒家。坂は少しきついが、ちょうどいい散歩道だ。最初に食べた料理「牛肉のカルパッチョ」で、このお店の素晴らしさを理解した。「ほうれん草とひき肉のチーズ焼き」は、ほうれん草でどうやったらこんなに濃厚な味が出るのか不思議になった。「シーフードピラフ」はシンプルながらずっと食える。無限ピラフ。中でも驚いたのは、「小エビと湘南ゴールドのパスタ」。湘南ゴールドは、シェフのお父さんが持ち込んでくれたものらしい。さっぱりしていながな、とても深い味わいがある。普段こってりしたものが大好きな自分が、このタイプのパスタを好きになるのは珍しい。チーズケーキもアップルパイも美味しかった。どれを食べても隙がなくうまい。湯河原で飛び込みで入ったお店がこんなに素晴らしいなんて。感動だ。これから先、俺が「湯河原のイタリアン」と言うときは、ここエフェメラを意味することになるだろう。コマログ4.7。【2021年6月6日再訪】まどかの誕生日に湯河原に戻ってきた。湯河原に来るならエフェメラは外せない。それが前回の湯河原旅で強烈に印象付いていた。今回は、前回食べられなかった料理だけを選んだ。タコのカルパッチョ、スペアリブ、イカとたらこのパスタ、なすのミートソースのパスタ、そしてサイコロステーキ・ガーリックライス。タコのカルパッチョは一口食べた瞬間に目を剥いた。生のタコと燻製のタコが両方使われているのだろうか?よく分からないが旨味が凝縮されている。これほどうまいカルパッチョは他に知らない。2品目はスペアリブ。20年前に作ったソースに少しずつ足しているらしい。肉ももちろんだが、このソースが素晴らしい。見た目よりも脂身がサッパリしていて、味は俺好みの濃厚さ。タコのカルパッチョとスペアリブは俺の中で一軍入り確実だ。パスタもアルデンテの感触が楽しく、どちらも美味しい。タコのカルパッチョやスペアリブほどのインパクトはないかも知れないが、じんわりと美味しさを感じて楽しめる。最後のサイコロステーキ・ガーリックライスも絶品。炭水化物系をオーダーしすぎたように思っていたが、香ばしい香りにつられて一気に食べ切った。これも一軍入り確実か。マスターが俺たちのことを覚えてくれていたのも嬉しい。穏やかで優しいもてなしを受けた気持ちがする。こういう体験をさせてもらえると、大ファンになる。「湯河原に来るならエフェメラ」その想いはさらに強まった。ご馳走様。また来ます。コマログ4.9。
自家用車で訪問しましたが、『この道行くの!?』って言いながらたどり着きました(笑)一番人気だという牛肉のカルパッチョも、その後に頂いたパスタもとても美味しかったです。個人的にはもうちょっとボリュームがあっても良かったです。マスターは物静かでとても優しい印象でした。帰り際に写真撮影を申し出て頂いて、記念写真も撮って頂きました。また近くに観光に行く際は、是非とも伺いたいと思います。
名前 |
エフェメラ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0465-62-0004 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

お正月のランチ会で伺わせていただきました。5000円のコースでお願いしましたが、ボリュームにびっくり!ケーキを含めると10品はいただいたかと思います。そして、お料理がどれもとっても美味しかったです。20代から90代まで幅広い親戚の集まりでしたが、全員美味しいと喜んでいました。前日まであまり食欲がなくてご飯を食べられなかったと言っていた方も、いっぱい召し上がっていました。ホールの方の接客も温かく、取り皿の替えや、お水、写真なども快く対応いただきました。また是非伺わせていただきたいです!