埼玉のソウルフード、山田うどん!
山田うどん食堂 熊谷140号バイパス店の特徴
埼玉のソウルフード、山田うどんの美味しさは安定感抜群!
採れる海老やイカを使った、天ぷらや海鮮チャンポンが絶品です。
店内は清潔感があり、昼食も安心して楽しめるスペースが広いです。
埼玉行く度に食べてます。美味しすぎる。オススメは肉汁うどんとかき揚げ丼。かき揚げ丼の写真は無い。食べちゃったから。
早い、安め、安定の美味しさです。ただ、舞茸の天ぷらが揚げすぎか二度揚げしたのか、美味しくありませんでした。
本日のお昼‼️埼玉県民のソウルフード🔥山田うどんです✨山田うどんですが、セットはほぼうどん🤣ほとんどうどんを食べた記憶がない😆✨冷やしたぬきそばが美味しいので💕と言う事で今日は色々現場を回っていたら、昼飯が遅くなり、14時半すぎ💦チェーン店くらいしかやってない😱なので、140号沿いの山田うどんへ✨久しぶりの山田うどん‼️今日は日替わりを頼みました850円‼️豚玉丼セット❤️ピリ辛の卵とじねぇ〜日替わりなので5分くらいで着丼💕まぁ、次の現場もあったので駆け込む様に食べましたが普通に美味しい❤️味噌汁代わりの冷やしたぬきそばもgood💪🔥本日もご馳走様でした‼️
お店が広くて、清潔感があって、価格も安い!地元に根付いてる山田うどん、安定の味ですね♪メニューも昔からのものもあり新たな新しいメニューもあったりして楽しめます。山田うどんをだうどんとかと、言うみたいですが、自分たちは山レスと呼んでますW
コスパ良好の大衆食堂的うどんチェーン、、という感じでしょうか。うどんつゆは濃い色ですが甘めの汁で、麺は柔らかめです。どのメニューも普通に安心して食せます。メニュー提供も早い!ランチ利用ですがこれはかなり助かります!
他の山田うどんよりも店内が広く、一人席も多く、駐車場も広い。清潔感がある。
「かき揚げ丼」に「あったかいそば」に「ミニパンチ」が付いた、「山田セット」を頂きました。美味しかったです。やはり、安定の「田うどん」です。是非一度、ご賞味を。
何処にでも有る山田レストラン🤗大型車のスペースは3台他は普通車のみ10数台停められます!県道側から出る時はタイミング見ててましょう🤣
国道140号線(彩甲斐街道)武体西交差点の側にある。母親が深谷の老人専用病院に入院した際に通ったお店です。隣接した場所にコンビニが 2店舗あり目印になる。
名前 |
山田うどん食堂 熊谷140号バイパス店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-532-8902 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

埼玉のソウルフードだけあって美味しいです。いつ行ってもそこそこ混んでいます。時間をずらして行くと良いと思います。月に1〜2回のペースで行くほど食べたくなる味です。