大豆の旨味を堪能!
ゆばcafe 紫水庵の特徴
ヤマキ醸造直営のカフェで、大豆料理の豊富なメニューが楽しめます。
落ち着いた雰囲気の中、湯葉バーガーや大根チップスが絶品です。
地元の豆腐を使用した懐石料理は、身体にも優しいヘルシーな選択肢です。
落ち着きのあるカフェです。ヤマキ醸造で買い物を終えたあと店の外をウロウロとしていたら、従業員の方が紫水庵を紹介してくれましたw普段は予約しないと店に入れない場合があるとの事で、わざわざ電話で空きを確認してくださいました♡ヤマキ醸造から紫水庵まで徒歩2分くらいですが、懐かしさのある風景を楽しみながら散歩するのも悪くないですよ(*´꒳`*)お料理は湯葉がメインなのでヘルシーです。全体的にとても上品な味付けで良かったのですが、価格設定はお高めでした。
懐石料理は3980円で美味でヘルシーでした。ヴィーガンの人にもオススメです。懐石料理は一ヶ月に数回で事前に予約が必要となります。通常は湯葉カフェで湯葉を中心とした別メニューをだしているとのことですが、こちらの湯葉が絶品で、懐石料理よりも湯葉カフェで食べれば良かったと後悔でした。(湯葉ドリンク、湯葉パフェ、湯葉からあげ、味噌シフォン、湯葉丼、豆腐チョコレートフォンデュ等)都内に湯葉カフェをオープンして欲しいです。どちらにしろ、予約は必要な様子です。紫水庵は売店から少し離れています。
湯葉バーガー、大根チップス、コーヒーをいただきました。ちょっとランチを、と思って入りましたが、、セットが2000円から3000円超えで驚きました。上記のバーガー、チップス、コーヒーでも1人1700円は超えました。あまりいないと思いますが、普通のカフェの気分でフラッと入ると料金にびっくりします。味はとても良いです!特に湯葉バーガーは、バンズと湯葉の唐揚げが素晴らしかったです。次は湯葉ボウルをいただきたいなと思いました。
店内も落ち着いた雰囲気で、穴場のカフェ‼自分が来店した時は︎外国人のお客さんも多く店員さんの雰囲気も良かったです♪雨の日は雨の日サービスがありドリンクがお得^_^特に料理はゆば唐揚げ、ゆばボウルが美味しかったです!湯葉だから満腹感感じないかな?と思いましたが意外とボリュームもあり満足です。次はスイーツも食べれるようお腹の具合を調節して伺います!
こちらは落ち着く雰囲気の中で身体にもいい有機野菜や豆腐や湯葉などの豆製品の盛り付けもステキな会席料理をいただくことができます。器もとても良くて、いつ来てもまた来たいと思えるお店です。建物内からは山々が見えて環境もいい立地にあります。
お店の雰囲気もよく、店員さんもとても親切に料理の説明などしてくれました。料理ももちろんとても美味しく、健康な食材を使用されているので、安心していただけました。
わかりにくい場所にありましたが、ランチ時間は満席でした。予約された方がいいかもしれません。
店員さんが素晴らしく良かったです料理もとても美味しかったです。
新しいスタイルに代わって入りやすくなった紫水庵の一般開店初日に行きました。帰りにお花をいただいて、感激しました。細やかな心遣いです。お店では、ゆばボウルのくろとゆば唐揚げをいただきました。ともに繊細な味わいで、ゆっくり味わうのがいいですね。やさしい醤油の旨味とゆばとご飯が渾然一体となって口の中でまるで雅楽を演じているようです。満ち足りた気持ちで完食しました。唐揚げも最高です。ただもう少し味は薄めがいいのではないでしょうか。せっかくテーブルに色々な塩が用意されているのですから、その塩との調和も楽しみたいところです。どうもリピーターになってしまいそうです。本当にごちそうさまでした。
名前 |
ゆばcafe 紫水庵 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0274-52-7050 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

ヤマキ醸造の直営カフェ。近くの古民家に歩いて行きます。チーズケーキや味噌シフォンケーキなど頂きました。良いひと時を堪能できました。お買物や見学の休憩に是非。