埼玉県産小麦使用のパン屋。
パン処 麦と豆の特徴
埼玉県産の小麦を使用した食パンは、甘味が感じられ非常においしいです。
クロックムッシュとクロックマダムが同じ値段で、ボリューム感があります。
オーナーが地元食材を使ったパンと軽食、さらにはワインも楽しめるカフェです。
お友達のお供で美味しいパンに巡り会えました。時間帯によって焼き上がりが違うかと思います。いぶりがっこチーズのパン、オススメです☺駐車場、お店の角を曲がって2、3軒先、縦列で3台ほど停められます!
気になっていたので、今回は初回訪問。オーナーは全国各地のパン屋さんたちあげの支援もしているらしい、また、音楽好きらしく、ギブソンのギターが店内に展示されている。どうもカフェは閉鎖しているらしい。どうしようかと思ったが諸事情で、ブドウパンを買ってみた。うまい。paypayつかえます。
町のパン屋さん。小ぶりで食べやすい。概ね250円前後。味噌パンがオススメだそうです。
モノにもよるけど、本庄市内では美味しいパンだと思う。
小さなパン屋さんだけど、好みのパンが豊富。ポスターも自ら映り込むオッちゃんが中々曲者!良い意味で!!美味かったよ、オッちゃん!!!
埼玉県産の小麦を使った食パンは、きめ細かく、小麦の甘味が感じられて、非常においしい。これで1斤+耳で300円は安いと思う。全粒粉パンはふわふわで、焼くとかりっとして中がもちもちになって、これもおいしい。
埼玉県産の小麦粉を使用されています。いまはコロナの影響でお店は閉まっていますがビバモール1階で購入できます。甘いパンもしょっぱいパンもどれもおいしいです。値段も手頃。本庄エリアのパン屋さんは制覇しましたが、1番好きかも。おからドーナツ大好き。
無添加で安心して食べられるパンを探していて、このお店を知りました。パン屋さんでもマーガリンやショートニング、添加物を使っているお店がありますが、麦と豆はバターを使っていて添加物なし!安心して食べられるのが嬉しいです。食パンが美味しいと聞いたので、また買いに行きたいです。
安定感のあるかわいいコ-ヒ-カップで、こだわりのあるしっかりした味わいのホットコ-ヒ-をいただきました。せっかくなので、帰りにこだわりのある3種類のパンも買いました。明朝食べます。楽しみ‼️
名前 |
パン処 麦と豆 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0495-71-9147 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

ほんじょうFMを聴いてたらお店が紹介されてたので気になって昨日ようやくお伺いすることが出来ました。オーナーさんもとても優しい方で、パンもとても美味しかったです!また本庄市へ遊びに行った際は是非寄ろうと思います。