大平山公園の紅葉と吊り橋。
風のつり橋の特徴
四季折々の景色が楽しめる大平山公園の近くに位置しています。
橋から見る紅葉が美しく、訪問者を魅了しています。
頑丈にできている吊り橋であり、高さも迫力満点です。
四季折々の景色が楽しめそうです。吊り橋は歩くだけでもゆるーく揺れます。
駐車所から見える橋。ここに来るまでに乗り物酔いしてる人は気持ち悪くなる揺れ方😅橋からみた川はこんな感じ(写真この時期はだいたいみんな氷瀑見にいく人かな?駐車場から橋をわたって氷瀑に向かうと足元が凍っていたので注意。先で道が繋がっているから、いっそのこと道路側から行くのがおすすめ。
多少は揺れますがビビるほどではないかも。心配なのは積雪とか凍結の時かな?除雪とか塩カル撒くとかするのかな?まぁ、氷瀑公園に歩いて行くときは状況みてムリなさらぬように。
大平山公園を含め、紅葉名所として有名になりつつあります。
つり橋いい感じ✨
🌉🚣♀️けっこう立派な吊り橋です。一人でわたる時は気にならないけど、3人でわたるとけっこう揺れます。ユサユサ❗
揺れますね。怖くない程度ですが。
思ったより頑丈にできておりましたが、高さがあるのと横がスカスカなので結構怖かったです。
この規模にしては、駐車場も広いです。対岸の山に展望台があります。
名前 |
風のつり橋 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

しっかりしていますが、揺れますよ(^^)