優しい看護と美味しい食事。
産婦人科 清稜クリニックの特徴
先生や看護師さんがみんな親切で安心感があります。
スムーズな妊婦健診が受けられるテキパキした対応が魅力です。
受付の方も丁寧で居心地の良い空間が保たれています。
先生や助産師の方々がとても優しくて、ご飯もおいしくて、また赤ちゃんができた時はもう一度清稜クリニックで産みたいと思えるクリニックです。毎回エコーも院長先生がしっかりと見てくれます!私が陣痛室にいる時、前の方のお産が終わったあと来てくださり、アドバイスや優しい言葉をかけてくれました。ありがとうございました😊
こちらで二人の子どもを出産しました。一人目の時は前院長先生、二人目の時は院長先生に取り上げてもらいました。大前提として、先生方は母親と一緒に赤ちゃんの命に真剣に向き合ってくれます。私も一人目の時に、体重が増えすぎてしまい、厳しく体重指導をしていただきました。その時は、胎内で子どもを育てる自覚が足りず、悪阻などで苦しく我慢が多く、辛いという気持ちがありました。が、妊婦さんの体重が増えすぎると赤ちゃんを出産する時のリスクが上がったり、お産がより大変なものになりやすかったりと、赤ちゃん、お母さんへの負担が大きくなりやすいことを知りました。その為、早い段階で体重指導をしていただいたことで、無事我が子を抱くことができたのだと感謝の気持ちでいっぱいです。優しい当たり障りないことを言うのは簡単ですが、赤ちゃんを守れるのはお母さんであって、必要な指導だと思います。初めての体重指導で落ち込まず、ぜひ赤ちゃんとのこれからにいかして欲しいなと思います。(私も一人目で体重指導をいかし、二人目で頑張りました(笑))お産が終わるとご飯もおいしく(笑)、看護師さんを始め、スタッフの方々も優しく、天国の様な環境で、産後の生活の栄喜を養えました☺️地元ではなかったのですが、知り合いの方の紹介でこちらの産院の評判が良かったのでここに決めて良かったです。最近の口コミでビックリして、普段は口コミを書かないのですが、書かせていただきました。おかげさまで二人の子どもは元気にすくすくと育っています。ありがとうございます。
入院は完全個室でトイレもあり、専用タブレットで入院中のスケジュールが確認でき、シャワー予約も可能。YouTubeやGoogle検索も出来ます!セキュリティー完備のWi-Fiも使えるので入院中ギガ数を気にしなくて良いです!個室ごとにエアコンも完備。2人ここで産んだ友達から食事が凄いと聞いてましたが、流動食のお粥もオシャレに出され、普通食も豪華なのにお祝い膳が高級ホテルのディナーコース並みに凄かったです💕退院したくなくなる(笑)先生も看護師さんも話しやすい雰囲気なので小さな気になる事も聞きやすかったです。退院後も生後4か月までは無料で母乳外来が可能なのも心強いです。緊急の帝王切開になりましたが特に問題も無くスムーズで、手術前は看護師さん達が仲が良くて楽しい会話を聞きながらリラックスして受けれました。先生の腕が良いのか退院までには痛みも殆ど無くなって、その後の予後も良好です。駐車場もそれなりの数が停められるし広さもあります。
口コミを書こうと前川産婦人科を調べたら…旦那と驚いてしまいました。沼津聖隷病院にいた時に我が子を取り上げてくれた山道先生に変わっていました。山道先生は覚えてるかわかりませんが、ハイリスク妊婦で「痩せないと帝王切開だよ」「昔は食べないと赤ちゃんは大きくならないなんていわれていたけど、そんなのは嘘で赤ちゃんは大きくなるよ」と少しキツめなことを言われたのを今でも覚えてます。厳しさの中にも優しさがある方で、妊娠してから出産まで増加するところか体重は減りました。生まれた時には山道先生も一緒に喜んでくれて、奥さんが栄養士で私の話をしていたらしく、奥さんも生まれたこと喜んでたよ。と言ってくれました。いつか、奥さんと産婦人科を持つことが夢だと話していた山道先生✨忘れません。しかし、1人目を出産する前に腰を痛めて、市立病院の外科に受診した際「妊娠の可能性がある場合は検査を」といわれ、市立病院元産婦人科医院長だった前川さんのところへいきました。そしたら開口一番に「妊娠どうこうよりさ、痩せたら?手っ取り早く痩せる方法知ってる?テレビにでて恥を晒すことだよ」と言われたこと未だに忘れません。悪く評価したかった産婦人科が山道先生となり、☆3とします。
先生、看護師さん、受付の方皆さんとても親切、尚且つテキパキ仕事が出来る方達なので毎回スムーズに妊婦健診を受ける事ができます!予約制なのでその日の予定が立てやすいのも凄くいいです☆4Dエコーu0026エコーダイアリーu0026沐浴もDVDにおさめて下さるそうで…赤ちゃんの思い出をちゃんと取っておけるのもズボラな私にはありがたいです😅✨口コミを見ると合わないと言う方もいる様ですが私はそう感じません🙆♀️エコーも丁寧に見てくださりますし何かあればハッキリと伝えて下さり赤ちゃんを第一に考えた改善策を教えて下さります!体重管理についても赤ちゃんやお産をする私達を思って毎回伝えてくださる事なので私は逆に毎回言ってもらえて気が引き締まり助かってます😂💦あと2ヶ月で出産ですが安心してお産できそうです🙆♀️無事に生まれてきてくれるのが1番ですが、産後のご褒美ご飯も楽しみな自分がいます!笑今後とも宜しくお願いします🤲🏼
お金のことしか考えてないように思いました。
名前 |
産婦人科 清稜クリニック |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
055-999-0300 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

子供2人ともこちらで出産しました。本当におすすめのクリニックです。先生をはじめ、一人ひとりのスタッフみなさんが、親切で丁寧な対応をしてくださいます。食事もおやつも、毎回大満足です。最初から最後まで安心して過ごせました。ありがとうございました。