源泉かけ流し、ひなびた温泉宿。
旅館 芳泉閣の特徴
森に囲まれた静かな環境で、心身ともにリラックスできる温泉旅館です。
源泉かけ流しの温泉が楽しめ、泉質の良さが評判を呼んでいます。
朝食には絶品の干物が提供され、地元の味を堪能できる旅館です。
森の中に佇む宿。晴れて風の無い日は鳥のさえずりに癒されます。しかし、風が強いと木々の揺れる音が凄く台風の時とか怖いだろうなと想像しました。何しろ古い建物で綺麗とは言えませんし、アメニティー類はあってもリンスインなど激弱なので持参しましょう。GW前でしたが緑に囲まれているため虫が多く、窓に足長バチが張り付いていました、緑が深すぎて夏場は色々と厳しいかも知れません。潔癖症の方にも不向きでしょう。しかし、ご主人がとても親切な方で客はほぼおひとり様、品数も多く個食出来るので人と会うタイミングはトイレの時位でしょう。一人でゆっくりしたい時にはお勧めです。
来宮駅から、徒歩15分ほど。建物は古いですが、清掃はきちんとされていて清潔。夜もとても静かで、落ち着いて過ごせます。浴槽は小さめですが、貸し切りで入れるのも嬉しい。お湯は、西山湯と日本鋼管湯の混合泉で、掛け流しの新鮮な湯を楽しめます。今回は朝食付きで宿泊。アジの開きと、アオサのお味噌汁が美味しかった。旦那さんも温厚で親切。塩素循環がデフォのえ熱海駅周辺の宿より、自分はこちらの方が好みです。また来たいお宿。
昭和感たっぷりの温泉旅館。掛け流しの温泉は最高でした。料理も品数が多くて美味しい頂きました。トイレ、洗面所は共同、部屋は昭和の造りで近隣の部屋の話し声が聞こえるので神経質な方は不向き。
来宮神社の左脇を登った先に旅館は有ります。こじんまりした古い宿で24時間入れる源泉掛け流しの宿です。囲碁将棋大会でお世話になりました。囲碁将棋の道具、対局室の貸し出しも無料です。12時チェックイン翌日12時チェックアウトで24時間という長い時間対局出来ます!夕食料理は質量とも満足度は大きいですね、大きな船盛が1000円アップで出来ます!宿泊代も安く船盛付きで一人一万円でした。宴会や食事の時間も要望を聞いて頂けます。木々に囲まれた静かな温泉宿でした。また、利用したい宿です。
源泉かけ流しで温泉の泉質が良い!宿は古いが湯治には最高な宿。食事も美味しく気さくなご主人がおもてなししてくれる。
最高の穴場です。旅館のご主人はとてもきめ細かい接客をしてくれます。また、お話好きで分からない事を聞いたら何でも親切に教えて下さります。温泉は隣に温泉を掘る塔があり、そこから直接浴室に流し込まれているという超本格的な温泉。建物は古いけど、掃除が行き届いていて快適。以上から、自信を持ってオススメする。
熱海温泉の賑やかな雰囲気とは違い、木に囲まれた高台にある静かな旅館です。近くには来宮神社があり、大変賑わっていましたが、そこから急坂を上っていったところにあります。宿泊が自分ひとりだけだったので、とても広い部屋を用意してもらえました。窓からは木々の紅葉を見ながら、鳥のさえずりが聞こえてゆっくり過ごすのに最適です。お風呂は源泉かけ流しで24時間好きな時にはいれます。たまたま1人でしたが普段は貸切で利用できるようです。夕食は海の幸を中心に食べきれないくらいのたっぷりの量でした。建物や部屋は古さがありますが、ご主人の気のきいた対応で気持ちよく滞在できました。
ひなびた温泉宿。温泉は熱く体に良さそう。小さな宿などでお風呂をひとりじめ出来ます。
街中の喧騒から離れ、静かな環境。一人旅で利用させて頂きましたが、24時間自由に入れる貸し切り風呂、広い和室、品数も多い美味しい料理、どれをとっても満足しました。ただ、部屋の扉が襖で、カギが掛かりづらいのはコツがいりますねw
名前 |
旅館 芳泉閣 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0557-81-7624 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

建物は古いですが、お風呂は源泉かけ流し状態で、館主一人で料理も頑張っておられた旅館ですが、大変のんびり出来ました。