本庄の昭和レトロたい焼き。
石井たいやき店の特徴
本庄で長年愛される、懐かしい味の老舗たい焼き店です。
中のあんこが甘過ぎず丁度良い、しっとりとした生地が特徴的です。
昭和レトロな雰囲気の店内で、かき氷も楽しめる素敵な場所です。
一度行ってみたかった。まずはたい焼きで試食し、美味しければ焼きそばなどをお願いしようと思った。ごく普通の作り置きの品でした。たい焼きは尻尾までアンコが入っているのが昨今だが、違いました。アズキ自体は美味しいものです。子供さんのおやつにどうぞ。
安定のたい焼きたい焼きと言えば石井のたい焼きだよね今は一つ140円でした。
昔ながらのたい焼き。しっとり系。駐車場なし 一方通行。
本庄で長く愛され続けている老舗のたい焼き屋さん。本庄でたいやきと言えば石井のたいやき。この地域の方、特に年配の方は必ずそう答えるでしょう。尻尾までしっかりアンコが入ったたいやき。甘過ぎず胸焼けしにくい、素朴な小豆の味が楽しめます。前の道が一方通行なのでちょっと寄りづらいけど、年に1度は食べたくなる、そんな昭和レトロな味です。わかってるプロ本庄市民には焼きそばもファンが多いです。四角い麺と薄味ソースが特徴的なボリューム満点の焼きそば。だがそれがいい系の永く地元に愛されている味ですね。焼きそばを店内のテーブルで食べる行為にある種の本庄リスペクトすら感じます。本庄のB級グルメを語る上では外せないソウルフードです。
自分は結構好きです。もう少し焼きがほしいかな⁉️
昭和から続く地元のたい焼き店。たい焼きはあんこのみですが、小ぶりながらもぎっしり詰まっており、変わらない味を楽しめます。
美味しい!(//∇//)子供の時から食べてます。地元の名店です。
たい焼きの形ではない。ホットミックスの生地でたい焼きの皮でない。生地がぶ厚すぎる。アンが少なく既成の餡を使っている。これではたい焼きではないし、美味しいとも言えず値段も高い。
つぶあんの苦手な息子も美味しいと、手が止まりませんでした、生地もほんのり甘くてまた行きたいです。
名前 |
石井たいやき店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0495-22-5874 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

昔ながらのたい焼きが食べたくて口コミで行ってみました。すごく美味しくて何個も食べちゃう勢いです。私は薄皮のたい焼きがあまり好きじゃなくてコチラのたい焼きは皮も程よい厚みでちょうど良いです。