熱海で楽しむ朝食とせいろ蒸し。
大江戸温泉物語Premium あたみの特徴
ウェルカムドリンクや選べる蒸し料理が楽しめる、ユニークな食事体験です。
熱海市街地に位置し、ショッピングや観光が手軽にできる好立地です。
オーシャンビューの部屋から見る朝日が最高で、心が癒されます。
到着するとアルコールを含めたウェルカムドリンクが飲め、大江戸温泉定番の朝食の他、夕飯には帆立や豚肉、エビなど好きな具材を選んで蒸せるせいろ蒸しや、温泉プリンなど、珍しいものがあります。またハーゲンダッツも食べ放題で言う事なし。温泉には湯上がりのアイスやドリンクが用意され、時間帯によりプロジェクションマッピングが楽しめます。スタッフの皆さん優しく親切な対応で、とても居心地よく過ごせました。高台にあるので海を眺めながらの食事や温泉も楽しめ、とてもリフレッシュできました。
熱海駅から送迎バスもありますが、歩いても10分弱です。チェックインは15時ですが、早めに着いても受付は可能です。卓球無料です(30分間出来ます)。カラオケは:18時までは格安で利用出来ます。夕食,朝食のバイキングは品数が多くて美味しいです。お風呂は朝5時に男女の入れ替えあり。難は全館禁煙になっているけど,玄関脇に喫煙ルームがありエレベーター亡いまで臭うことです。
オーシャンビューの部屋で朝の日の出は最高でした。夕食はバイキングでステーキがとても美味しかった。スイーツも豊富に有り十分満足しました。今年最後の旅行最高です。行ってみる価値アリアリですね。
熱海駅から数分圏内で商店が連なっているので楽しくできる立地です。日本旅館らしい風情はありませんがお手軽カジュアルに過ごせるいい宿です。ビュッフェは朝夕とも品数多く、美味しかったです。冷菜は意外と手の込んだものもありました。フロントの短髪の男性は控えめながらとても感じのいい接客でした。
短期間に2回宿泊、施設は古いが良く清掃されている。お風呂はそこまでの広さは無いが平日行ったため混雑は無かった。バイキングはそれぞれ早い時間と遅い時間に行ったが遅い時間だと料理がだいぶ減ってる。スタッフがよく目配せしておりサービスはとっても良かった。お刺身はこの値段で良いの?ってくらい新鮮で美味しかった。あと黒豆チーズがびっくりするくらいおいしいので有ったら食べるべき。
フロント、食事会場など働いている方々は皆さん気持ちの良い対応でした。素晴らしかったです。朝食時に、料理の横のテーブルに、短パンから入れ墨を堂々と見せて食事をしている方がいました。食事受付時にわかると思いますが。
小田原観光に行き、せっかくなので久しぶりに熱海で宿泊しようと当日予約で伺いました。駐車案内の方を始め、ホテルスタッフの皆さん、とても感じが良かったです。温泉も混雑がなく4回も入って、熱海の温泉を堪能できました。食事はバイキングでしたが思っていたよりも美味しかったです。宿泊代からしたら妥当だと思います。コロナ対策もきちんとされていて安心して宿泊出来るホテルさんです。問題は宿泊客ですね。温泉のロッカーや湯船で、大声で話したり笑ったり…開放的な気分になるのもわかりますが、こういうご時世なので気を付けるべきかと。そうしないと企業の皆さんのせっかくの努力を無にしてしまいますので。
バイキングのある温泉宿が好きです。お部屋はバリエーション豊かで部屋風呂付、景観、広さ、和洋など料金に見合ったお部屋が選べます施設自体は古いみたいですがちゃんとメンテナンスしてあります。料理はバイキング式のホテルでは真ん中ぐらいでしょうか?同等のランクでは聚楽さんのほうが好きです。接客は、フロント、送迎、清掃、電話対応、全ての方がすごく良かったです。私が間違ったクーポンの使用期間についても、「周知が悪かった」と許容してくれました、写真撮影も進んでシャッターを買ってくれました、忘れ物の問い合わせも、迅速 的確に対応してくれました。
大江戸温泉は串本・あわら・そして熱海といきました。串本は別格で料金設定も高く、夕食はマグロの解体ショーとその刺身を振る舞っていて、とても満足度が高い宿でした。あわらや熱海はそういう演出はなく、夕朝とも普通のバイキングでしたが、料金からすれば必要にして十分な内容でした。駐車場から宿までは少し離れているものの、シャトルバスが運行されており、移動の煩わしさはそこまでは感じませんでした。食後は熱海の街に繰り出してみたものの、水曜定休の店が多く閑散としていましたが、一見で入ったお店が思いの外よく、熱海の街の印象がぐっとよくなりました。GoToキャンペーンで割安になっており、しかも地域振興券が5000円分付いてきたので、とてもお得な旅となりました。
名前 |
大江戸温泉物語Premium あたみ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-3615-3456 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

平日の予約。初めて利用。駐車場は少し離れるいるが 到着が早く着いても すぐに駐車場まで案内してホテルまで乗せてもらえた。チェックイン手続きは すぐに済ませてくれた。14時からラウンジでビール、ワイン、ソフトドリンクを無料で飲める。卓球とカラオケはセルフ手続きで無料利用出来る。カラオケは17時以降はフロント申し込みで1人500円で有料になる。夕食はバイキングで席は自由。ステーキは 柔らかい。天ぷらは具が大きく暑い。和洋中があり高齢者には 食べきれない。せいろ蒸しは食べる前に断念。デザートもプチケーキ、フルーツ、杏仁豆腐、プリン、ソフトクリーム、ダーゲンハッツなど。大浴場は2ヶ所。脱衣場は混んで着替えにくい。シャワーキャップと歯ブラシがある。和室の布団はセルフだが、ホテルの人が入って来ない方が楽でいい 。掃除は行き届いている。朝食が楽しみ。