南アルプス雪どけ水の迫力。
有本取水ダムの特徴
南アルプスの雪どけ水が轟音を響かせる迫力のあるダムです。
流れが急峻で水量も豊富な小えん堤が魅力的です。
周辺には大岩がゴロゴロしており自然の壮大さを感じられます。
近さ?(原文)親近感?
南アルプスの雪どけ水の轟音、流れが急峻、水量豊富、付近は大岩がゴロゴロしてる。渓流釣りが盛んな感じで、関連施設を多く見ました。前回は、晴れなのに付近の道に大岩がゴロっと道を塞いだりして引き返したり、今回は上の沢の土砂崩落で一時的に川まで塞き止めした感じの酷い災害状況になっていました。水窪ダムに水を送るのが凄い、少しでも水を利用したい精神と、導水路の建設精神。
名前 |
有本取水ダム |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

水窪ダムへ送水している小えん堤です。古めかしい姿と、堆砂で埋め尽くされた貯水池に、天竜川水系の地質の凄まじさを見出すことが出来ます。近年は破壊が進んでおり、ツギハギの鉄板すら剥がれる壮絶さです。