ジョギングしやすい整備されたコース。
健康公園の特徴
約1キロの色分けされたウォーキング・ランニングコースがあり、快適に利用できます。
整備されたゴムチップコースは膝に優しく、毎日の運動に最適です。
ミズノが管理する施設で、内外共に清潔で使いやすい環境が整っています。
いつもジョギングで利用させて頂いています。ゴムチップで膝への負担も少なく走りやすいです。
ランニングやウォーキングに最適な柔らかな地面のコースか約一週1キロに渡って設置されており、土日は沢山の人で賑わっているため、ガッツリとしたスビード練習には不向き。が、コースに複数箇所水飲み場があるのでグルグルと周回練習するにはとても適しています。子供向け芝生エリア202304現在は養生中ですが、ふかふかでボール遊び等を楽しくできます。遊具エリアはギュッとコンパクトであり、幼稚園前後向きですね。グラウンドやフットサル場も土日は常に使われており、スポーツ振興に大いに役立ち活用されている公園です。
車の心配がなく安心して自分のペースでウォーキングやランキングその他の運動が出来るのでいいです。中の施設は町民は100円それ以外の方は300円でプールマシンルームその他利用できる所です。
遊具は多くは有りませんが、綺麗で人工芝生が 気持ちいいです怪我防止にもなりますね。
時間調整をするために立ち寄りました。駐車場は100台?は置ける程か 余裕があるので安心です。トイレも完備 大変綺麗でした。散歩 ランニングなどをされている年配の方々も大勢おられ賑やかな感じ。また 行きたいデスね。
グラウンドの方をソフトボールの試合で使用させていただきました。周りは、ランニングコースのようになっています。駐車場が増えたので、出入口が西北の角辺りにもあるとイイなと思った。
今はミズノが施設管理をしているのですが、内外共にキレイで使いやすい所だと思います。感染予防対策もしてあります❗
中学生のコロナワクチン接種でした。とても考えられているやり方で、大人の時とは違って保護者が一緒に座れるようにツーシートになってました。大人の時はずらり並んで座っていり大人に看護士さんが、打つ場所の消毒、医師のワクチン注射接種、看護士さんがテープを貼って下さる、と、それは効率的でした。でも、中学生はブースで一人一人打って、椅子に座って15分待つと丁寧な対応で素晴らしかったです。
災害時には自衛隊の集結場所になるそうです。いろいろ充実している施設です。
名前 |
健康公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
055-989-5510 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

ウォーキングコースとランニングコースを色分けしてあって走りやすいです。