牛もつ煮込みが至福の味!
煮込み食堂 まるしばの特徴
高速降りてすぐの立地で、アクセスがとても便利です。
牛もつ煮込みが絶品で、何度でも味わいたくなる美味しさです。
駐車場が大変広く、テイクアウトもしやすい環境が整っています。
茨城県は密かにもつ煮が有名と勝手に考えているワタシ。そんなもつ煮が有名なお店として訪れたかったところ。11:30開店で一番手。Aセットの中華そばでオーダー。もつは味噌ベースの味で臭みなくサラッと食べられるものでご飯とよく合う。平日はご飯大盛りサービスのようで当然大盛りで。中華そばも絶品。魚介の出汁がしっかり効いたシンプルな中華そば。味噌汁代わりとして最高。お店の雰囲気もよくてまた訪れたいお店です。
平日13時に来店。お昼休みなどなく通しで営業してくれてるのは助かる!お店の前に砂利の駐車場があり10台位は停めれると思います。店内はカウンターとテーブル席が4つ?だったかあります。3組先客いましたが空席があり直ぐ案内してもらいました。席に座るととても綺麗な元気なお姉さんで初めての注文で迷っていると丁寧にメニューについて説明してくれました。私はCセットを注文!並盛りでしたけど女性にはご飯少し多め…値段もお手頃でビックリ‼️お肉は柔らかく程よく噛みごたえもありごぼう、こんにゃくとモツがなんとも言えず後引く味付けで美味しかったです。いやー久しぶりに美味しいモツ煮食べれてほんと幸せでした!近所にあったら毎日でも行きたいくらいです。
エキスポセンターと地質標本館見学の際に訪問もつ煮と牛すじカレー両方注文しましたが、どちらも当たりでした。とても美味しかったのでまた行きたいです。
めっちゃ⤴️⤴️めっちゃ⤴️⤴️旨かった!我が人生(大したものじゃありませんが)で、 過去1番くらいの美味しさでした。前から気になっていたお店でしたが、別のお店の帰りに通ったので、もつ煮を単品ですまそうと思いましたが、あまりの旨さに、ご飯を追加注文してしまいました。ホントにご飯に合います。今度は、ペコペコにお腹空かせて行くようにします(笑)
Aセット(大ライス)1
お昼すぎに訪店しました。ちょっと遅い昼ごはんでしたがせっかくなのでしっかりAセット。初めてのまるしばでしたが、煮込みを見た途端正解を確信。や、柔らかこってり煮込み…溶ける…ラーメンは結構濃いめのしっかり味。あー、失敗したなぁ。ライス三倍くらい頼んでラーメンスープに入れて楽しむべきだった。極上!また来ます〜
この店は初めてたまたまタウン誌のプレゼント企画に応募したところ,この店の煮込み商品が当選引取に行く事になったこのお店は「煮込み」が結構有名なお店ですね醤油白湯麺,塩ラーメンを食べてきた醤油白湯麺(¥590)は、麺は細めのやや固茹で。豚骨スープだが、比較的さっぱりした感じ塩ラーメン(¥530)は、煮込み屋の塩ラーメンというキャッチで結構人気メニューだそうです煮込みとラーメンなどのセットが結構出ていましたよ~テイクアウトも行っているという店内はカウンターとテーブル席が2席?程度のこじんまりとしたお店11:30には満席だその後も回転が速いが満席状態が続いていました。
今回2回目の来店、前回第1回目の牛もつ煮込みは、とても美味しかったので、仕事帰りに再び立ち寄らせてもらいました、544円で、袋に入れてもらいテイクアウトです!ビールのつまみにぴったりです!お店は、中がちょっと見えないため、来店しないと味が分かりません、そこで提案です、道路入口からお店の玄関までちょっと距離があるので、これから暖かくなる季節、よしずなどで囲い、長テーブなど外に置き外で食べれるようにしたら、どうでしょうか?屋台のようなところで食べるファンがきっと多いと思われます。とにかくとても美味しいもつ煮でした。
もつ煮込みが臭みもなくてとても良く煮込まれている絶品です。野菜とともに良く煮込まれているので、少し硬めに炊かれたご飯にとても合います。店内にかかっている懐かしのBGMとお店の雰囲気もとても合っていて居心地が凄くいいなと思います。もつ煮込み以外にもカレーや中華そばもありますが毎週変わる週替りメニューがあるのでこまめに行っても飽きません。
名前 |
煮込み食堂 まるしば |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
029-859-0048 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

高速降りてすぐでたまたま空いててすぐ座れたぁー。コッテリでもなくあっさり系かなぁ?ラーメンのスープ美味しかった🍲もつは無くなり次第おわっちゃうって、カレーも終わっちゃってた15時ちょいすぎね。