流れるプールで親子の笑顔。
三島市民温水プールの特徴
流れるプールやウォータースライダーがあり、家族で楽しめる施設です。
幼児用の水深1mの流水プールがあり、小さなお子様にも安心です。
利用料金が大人300円、子供200円と非常にリーズナブルです。
遊泳者人数に関係なくしっかり監視している監視員が多くいて、安心安全感があり、市民が楽しめる場所です。水飲みや目を洗うところやシャワーは古いので、市の予算で新しくしていただき、清潔感を満たしていただけたらいうことなしです。シニアも健康に過ごせるように、若い人も日ごろの適切な運動する場としていろいろな教室を開いているのは、現在の二-ズに沿う形で三島市は胸を張れます。
娘と一緒に行かせてもらったのですが、とにかく安い!プールも綺麗で楽しませてもらいました。
JR三島駅から歩いて、10分程です。体育館の近くにあります。25mプールと、流れるプールがあります。水温、気温共33度でした。
家族4人で来訪。初めての屋内プールで大変満足出来ました。一点、アルコール消毒スプレーの表示があるにも関わらずエタノールで無いものを入れていると推測され、消毒効果が本当にあるのか疑念をもちました。改善をおねがいします。加えて、他県の同じ施設では当たり前のように設置されている更衣室のドライヤーが一台しかないのは公共施設としてやや不十分と思われます。
子供向けの浅いプールと流れるプール、ウォータースライダーがあります。その他にも25メートルプールもあるのでお子様の遊びから運動までできます。値段も安い。でも人気なのでかなり混んでいます。
市民プールで屋内型で、スライダーに流れるプールがあるなんて、最高すぎ!流れるプールは浮き輪オッケーなので、幼児や小学生たちとファミリーで楽しめます。120センチ以下の幼児は親とセットなら滑れます。また小学二年生以下は親の付き添い必須ですが、それ以上は親不要であり子供同士で遊びに来ているグループたちもたくさんいました。監視員の方が、とても丁寧に目を光らせているので事故の心配も少なく感じました。
若いライフガードの方がとても真剣に仕事をしていて良いですね!ライフガードはただ座ってるイメージでしたが、危ないことをしていないな始終目を光らせています。長いウォータースライダーがあり最高です。ウォータースライダーに飽きたら流れるプール、うちの子はこの繰り返しでした。
利用料金子供 200円 (3歳〜)大人 300円 (18歳〜)コインロッカー 無料営業時間午前の部 9:30~12:30午後の部 13:30〜16:30夜間の部 17:30〜20:30休館日 第3月曜日(祝日の場合はその翌日)
①利用料金が安い②25mの大きなプールと子どもも入れる浅い流水プールにスライダーまである③当日申込みでアクアビクス等に参加ができるこの3点がメリットです。
名前 |
三島市民温水プール |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
055-980-5757 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

流れるプールや螺旋状のウォータースライダーがありますので、一般的な市営プールよりは楽しめる作りになっています。ただし、大きくはないので高校生以上には厳しいかもしれません。※浮き輪/水筒 持ち込み可能。