ゴツゴツ岩の神社で英霊に感謝。
長霊神社の特徴
英霊に感謝する静岡県駿東郡の神社です。
ゴツゴツした岩に囲まれた不思議な雰囲気の場所です。
平和への道標がある特別な神社として評判です。
ありがとうございました。
稲荷神社の前に入口があり、やはり熔岩流の塊のうえに戦死者鎮魂慰霊碑と長霊神社が祀られ、慰霊碑脇に砲弾がたたずんでいる。余り慰霊碑は大事にされていないように感じられた。昭和は遠くなったのかな?
英霊に感謝します。
「平和への道標」がgood2018/05/04
たまたま時間あったので立ち寄らせていただきました。砲弾が花瓶のように刺さっていてビックリです。目の前に社務所はありますがインターホン押しても誰も出ないのと御霊を鎮めている場所に等しい場所なので御朱印は諦めました。
岩がゴツゴツしている神社。砲弾もあるよ。
名前 |
長霊神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

溶岩石の上に慰霊碑があります。