歴史体験と絶景が交差する。
熱海城の特徴
熱海城は昭和34年に建てられた観光用のお城です。
屋内には体験型の展示やゲームが豊富に用意されています。
最上階からの眺めは熱海市や海の絶景が楽しめます。
天気が良くて最高でした。各階色々な展示物が有ります。地下には無料のゲームコーナーも有って、子供達も大喜びでした。
立派なお城が見えたので、伺ってみました。めちゃくちゃ急な坂をのぼるので、汗だくになりました。入場料は1200円でしたが、武士の鎧や刀、昔の遊びコーナーなど、盛りだくさんで、とても楽しめました。地下に無料で遊べるゲームセンターがあり、いろんな最新のゲームもあったので、予定外に遊び過ぎました(笑)もちろん、一番上の展望台からの景色もよかったはずなのですが、あいにくどしゃ降りになってしまい、気色は真っ白でした。でも、また行きたいと思えるほど、楽しい場所だったと思います。
祝日の朝イチに行きました😊多分1番最初の客。館内を掃除機かけておられました😅入場料1,200円は中々の料金ですが、想定外に楽しめました!6階建で、大阪城ばりのエレベーターで天守閣まで行けます✨天守閣から見る景色は絶景です👏階によって色々と面白いのですが、3階の浮世絵は大人なら是非覗いて欲しい。昔の人のアレが見れて、勉強になります。また1階の足湯もとても良かった!滞在時間1時間くらい。充分楽しめたと思う。
こちらは2024年06月20日の訪問となります。熱海の中でも特に有名な観光スポットですね。私も何度も足を運んでいます。歴史的な展示物も多く、鎧や兜、城の遺構の他、浮世絵や春画などが展示されています。また、体験コーナーと称して殿様姫様気分を味わえたりも。展望台は熱海で最も高い場所との事で壮観。一階には無料の足湯もあったりします。地下はゲームセンターとなっておりますが種類豊富な上、完全無料(ボタンを押すと遊べる)。また、200本以上の桜が植えられており桜のシーズンは花見スポットとしても人気が高く、城のほうでもイベントが開催されております。隣のトリックアート迷宮館とセットで安くなるチケットもあるので併せてどうぞ。
昨日海が見たくて急遽 熱海城🏯を見に行ってきました。新幹線を使うとあっという間に着くのですが思いの外 混んでいました。駅からはタクシー一番早く行けるようで乗った運転手さんに割引券貰ったり帰りはロープウェイ使うと景色が綺麗ですよ、と教えて貰いました。熱海城自体は 観光の為に作られたようで歴史に興味ある人には物足りないと思います。熱海城の中には足湯があり温泉♨ではないですが海🌊の景色を見ながら浸かる足湯は気持ち良かったです。ともかく熱海城🏯の上からも園内も海風が気持ち良く癒やされました。園内には海を見ながら食事が出来るレストラン、茶屋があります。猿芝居も時間でやっていて桜🌸もあるので時期はとても綺麗だと思います。熱海の花火🎇の時も良く見えるのではないかと思います、案外 そんなに人が多くなく穴場です。ロープウェイを行きで使うと降りてから坂を上がるようなのでタクシーを使うのをお勧めします。乗り場にはテラスカフェや秘宝感がありテラスカフェからは海を眺めながら休憩出来るようです。また行きたい場所です。
江戸時代以前に築城された、所謂名所旧跡的な城址では無く、昭和になって建設された観光名所ですね。オススメはエレベーターがあるので、それで最上階から階段で降りて来るコースです。色々興味深い展示が見れます。何より最上階からの景色がとっても綺麗です。
子連れの親御さんにお伝えします。控えめに言ってめっちゃ楽しいですし、助かります!!!6階でプリクラu0026絶景↓5階でコスプレ↓4階?でクイズ(全問正解でプチプレゼント)↓地下1階でゲーセン(一番楽しいかも)でボールプールやゲーム、卓球↓別館に移動してトリックアートというコースで楽しみました👍疲れたら本館一階にリクライニングチェアがあるので、そこでゆっくり休めたり。熱海には何度も行ってましたが、熱海城がこんなに楽しいとは知りませんでした。熱海好きで雨ならマストでオススメですし、海や初島とか飽きたら、意外にここで半日くらいは余裕で過ごせます👍※ご飯系はないかもです💦
遊湯バスチケット見せると少し割引になります。ジェットバス足湯が無料では入れます。タオルは自販機で買えます。奥に行ってないのでわかりませんが、見えたところでは2つ足湯があり、1つの所を2グループ座れそうな感じです。足湯に浸かりながら景色も楽しめてよかったです。頂上からの景色もとてもよかったです。
歴史があるお城かと思いきや、観光のために昭和に建てられたようです。見どころは結構ありますが、やはり天守閣からの展望でしょう。ちなみに御城印はないです。
名前 |
熱海城 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0557-81-6206 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

熱海城の中は資料館に成っていました。展望台は絶景でした。1階のゲームセンターは昭和の雰囲気があり懐かしさを感じました。