昭和の秘宝館、熱海の珍スポット!
熱海秘宝館の特徴
熱海駅からロープウェイで訪れる、全国でも珍しい観光地であることに驚きました。
昭和感満載のチープな造りが、訪れる人々に中毒性を感じさせる魅力です。
全国の温泉地にあった秘宝館はもうほとんど無くなってしまったが熱海にはまだ、あるのに驚きました。かなり昭和な感じがしますが何故か新鮮です。意外にお客さんが多いのにビックリです。
この手の博物館は好きですが、ここはネタ要素が多めで、展示物は結構しょうもないです。集団(若者)で行ったら楽しいと思います。個人的には群馬の珍宝館、命と性ミュージアムの方が面白かったです。ロープウェー、展望台からの眺望は絶景でした。
熱海駅からバスで後楽園まで行くと近くにロープウェイがあります。秘宝館へ行く際にはロープウェイのチケット売り場で往復セットで買うとお得になります。またHPを見せると200円引きなのでオススメします。レトロでアダルティーな施設で、時に笑いありとカップルで行くと盛り上がること間違いなしです!18歳未満立入禁止。写真撮影、録画はNGなので要注意です。
昭和でなかなかに楽しめました。ロープウェイは入館料+200円ですが、下に駐車しないと利用できない仕様なのでお気をつけください。館内は撮影禁止。公式HPのクーポンみせると入場料が200円引きになりますよ。
若い世代にはウケる場所 団体であれこれおしゃべりしながら進むと大変楽しい くだらない仕掛けもあるが、歴史的に知る価値があるもの(春画や土偶等)もあるので興味がある方はぜひ訪れていただきたい 18歳未満の入館不可及び全館撮影禁止なのでその点は注意する必要がある 外は熱海市内と太平洋が一望できる。
初めて熱海方面行きました。景色が凄くきれいでしたよ。海も良い感じです。
星五つはネタ(笑)昭和ノスタルジー。お化け屋敷みたいにびっくり脅かしてくるのもなかなか。あー、なるほどねぇーと思うのもいくつかあったかな。それなりに楽しめる。いや、楽しんだ者勝ちか。
人生が変わりました。この経験の有無が今後の人生を左右すると言っても過言ではありません。18歳になった方はぜひお越しください。
昭和の雰囲気たっぷりの、味わい深い秘宝館です。女の子同士、男組、カップルと、大人なら誰と行っても楽しめると思います昭和と言いながら、ちょっと平成初期っぽい浦島太郎展示もありました平成や令和の雰囲気の秘宝館ってどんななのかなぁ、、、なんて、平成時代の方々の感覚を駆使して、新しい展示品に期待をよせたいと思います館内は撮影禁止なので、館内の雰囲気は、実際に訪れて是非ご自身で感じてくださいケーブルカー下の駐車場は、2時間まで無料処理をしてくれますが、熱海城と秘宝館を見ていたら、あっという間に2時間を超えてしまいました次回は、山の上の駐車場を利用も考えます。
名前 |
熱海秘宝館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0557-81-5800 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

クセの強い \u0026 良い意味でアホらしい昭和遺産。展望テラスは絶景で良かったし、個人的には秘宝館は楽しかった。末長く残って欲しいです。