自家製スモークとウイスキーで乾杯!
モルトぐら(麦人蔵)の特徴
煙る香りがたまらない、自家製スモークが楽しめる居酒屋です。
駿東の隠れた宝石、ウイスキー好きにはたまらないお店です。
ビールと燻製メニューが絶品、料理もお酒も大満足の品揃えです。
店名もだし、ボトルで作った照明もいくつか飾ってるし、棚にボトル並べてるからてっきりウイスキー中心なお店かと思いきや、座敷もあるし居酒屋感漂うお店。二人連れでふらっときた客はカウンターがちょうどいい感じに空いてるのに予約で埋まってて、みたいに帰されてたけれど案の定それらしき客はこないし、客が多すぎたら面倒だから入店させない、くらいの接客に感じました。
燻製とウィスキーが売りの居酒屋さんです。燻玉やシシャモが好きです。盛り合わせもあるので色々試してみたい方はオススメです。
2020.1.19.▶️ ウイスキー好きなら決して放ってはおけない、駿東のHidden-gem★。生のシングルモルトを静かに愉しむのにはうってつけの、この辺には数少ないちゃんとしたマインドのbarである。先日友人と共に、たまの贅沢はいいだろう、とマッカランの25年をショットでもらった。わたしの日常のなかで小さな記憶の「鈴」のひとつになった。燻製チーズの取り合わせはいずれも、ご主人の経験と研究の成果を深く感じさせるひと皿。…きっと、こういうレベルの酒場をきちんと将来まで維持できるかどうかで、そのまちの酒呑人たちの見識や矜持ってものは試されるのだろう。同時にまあ、持続的経済力や肝臓の丈夫さについても(焦)。時々寄らせてもらいます。
プロローグKを初めて飲みました!美味しかったです(^^)
お酒も料理も美味しい 🤣🤣👍お勧めします 🤣🤣いいお酒が飲みたいなら ここです 👍店内もいい感じのお店です 👍👍👍
酒もツマミもどれも美味しい。やや高め。
お気に入りです。雰囲気・お料理・サービスともに。燻製とビールがよく合う。
自家製スモークとウイスキーメインのお店。ウイスキーは熟成年数ごとにおいてます。
開店直後のせいか、お店の準備が整ってなくて、頼んだものがなかなか出てこなかった。ビールがぬるかったのも気になる。
名前 |
モルトぐら(麦人蔵) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
055-981-2707 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

知人同伴で私は初訪問。知人はウイスキーにご執心も私はお肉が目的。そして久々にこれが叶いました。特に、スペアリブ!これ絶品!!骨を持ち上げたら、このお肉、自然に下に流れ落ちるんです。初体験でした。柔らかさのみならず、口腔内に旨味と肉汁が踊る♬踊る♬再訪問は早めにしたい。これ本音。