館林市役所隣のおしゃれレストラン。
城町食堂の特徴
館林市役所のすぐ横に位置し、立ち寄りやすいおしゃれな食堂です。
人気のオムハヤシや油淋鶏定食が自慢で、味に定評があります。
ガラス張りの明るい店内で、開放感あふれる雰囲気を満喫できます。
平日のお昼過ぎに訪問。3組待ち、20分くらいかかり席に通された。注文してから、また20分くらいの待ち…お腹が余計に空いてしまい、届くのが待ち遠しい時間。オムハヤシ(普通盛)とオムカツハヤシを注文。食べ進めると、量が少なく感じた。ちょっと足りないので、ミニサラダセットとかあるといいなぁ。
市役所に用足しに来たついでに入店しました。普段は寄らずに帰るのですが、唐揚げ定食が気になり…。また、100年小麦使用の百年パンケーキも魅力で❣️が、しかーし💦百年パンケーキなんと、今シーズン提供終了☑️とこことで…。唐揚げ定食のみ頂きました。ん。んっ。んっ〜💞✨唐揚げ🍗めっちゃくちゃ美味しい✨😋衣はサクサク。皮の部分はパリパリ‼️中は、ふわプリジューシー💓🥰なんともいえない食感と口いっぱいに広る鶏の旨味❣️これは、また食べたくなるお味‼️お一人様も気兼ねなく、木々たちに囲まれて素敵な景色を眺めながら頂くお食事。食後のコーヒーでひと息。慌ただしい時間の中一瞬癒される美味しさと空間に感謝💝ご馳走様でした。余は満足じゃ😁❣️今度は食堂プリンを頂きに来よう💗
20240609(日)中山秀征さんが、テレビ(BS11)で、館林市を、紹介してました。紹介された、城町食堂のパンケーキを、食べに行ってみました。12:00前でしたので、直ぐ、席に座れました。みなさん、パンケーキ🥞を、頼んでました。焼くのに、時間がかかるので、20分位待ちました。パンケーキは、焼きたてで、軟らかく美味しかったです。一番人気のオムハヤシも、頼んでました。これも、卵は半熟で、軟らかく、美味しかったです。https://youtu.be/FYDB1lfiEtg?si\u003d-8iGpE3TVoBfKiqQ城町食堂で、パンケーキ🥞とオムハヤシを、食べました。
土日祝は、とても混んでいるので、時間をずらして13時すぎに伺いました。一番人気のオムハヤシバーグは、ハンバーグが売り切れでしたのでオムハヤシ、相方はもつ煮込み定食を注文しました!量が少なめかな?と思ったので、鶏ハムサラダ?を注文。デザートにふわふわパンケーキと固めの昔ながらのプリンも追加注文しました。混雑時を過ぎましたが、提供はやや遅め…。ゆっくりお話を楽しみながらの食事ならいいと思います。もつ煮込みは美味しかったので、また来てみたいと思います。今度はハンバーグも食べたいです!昼飲みセットのおつまみも美味しそうだったので、次回はぜひ🍺!
お子様連れや女性が多く、ガラスが多いので解放的な雰囲気で、とても良いレストランです。市役所と同じ敷地にあるのが以外なくらい。揚げ物中心にいただきましたが、とても美味しかったです。揚げ物や、プリンなどの提供はすごく早かったです。回転早いので、待ちがあっても早めに呼ばれます。すぐ外にあるガーデンには、ブランコやハンモックがあり、小さなお子様に最適な小上がりの座敷席もあり、お子様連れにはおススメかもしれません。wifi やカード決済ができて嬉しい。役所の駐車場があります(無料)ので、車移動の方も利用しやすいと思います。
前から気になってたこちらに入店しました!市役所の隣なのでお固いイメージでしたが、普通のオシャレカフェでビックリしました…(゜o゜))館林にこんないい感じのとこがあったなんて…。デートにも使えそうで、私は普通にココアと持ち帰りのサラダを頼みました♪(^^)デザインといい、コンセプトといい(地産:館林の小麦を使用)洗練されててビックリ。働いていた人も上品&キレイで館林もまだ捨てたもんじゃないな…(震え))と思いました。また行きます!\(^o^)/______後日、こちらで『百年小麦』の存在をしり館林の小麦のことを知りたくなったので製粉ミュージアムに行きました!(^^)地元の良さを“食”から再発見できるのは楽しいですね!ありがとうございます♪
館林市役所の隣にある食堂というより、おしゃれレストランです。お店の佇まいや店内もキレイでおしゃれですが、1人でも気軽に利用できそうな雰囲気です。席はカウンター、テーブル、座敷と用途によって様々利用できそうです。ワインやハイボール、アルコールも充実していますので夜、軽く一杯やりたい時も楽しめそうです。平日12時前に1人で訪れましたが、お店を出る頃にはほぼ満席の人気店です。アジフライ定食を注文しました。料理は素早く提供されました。揚げたてのフライは丁寧な盛り付けでオリジナルのタルタルソースが美味でした。カウンターは脚の長いスツールなので長居には不向きですが、さっと食べるだけなら十分です。次回は複数人で座敷席を利用してみたいです。
館林市役所の横なので、お昼になると職員も押し寄せるので時間を前後でずらして訪問すると良い。お昼のランチでカツカレー、ヒレカツカレー、カキフライカレーと種類が多い!ハヤシライスも良い。昼にないが、夕方からオムハヤシやオムカツハヤシ、オムハヤシバーグもある。そのほかの定食も一品物も色々とある。景色がいいのです、清々しくゆったりと食事できるところも良い。食堂というより、レストランが合う。カレー、ハヤシ類は好みでよく注文する。普通に美味しい。Wi-Fiも使え、Pay Payも使える。今は傘をモチーフに☂️導入路が色とりどりで綺麗だ。カレーは挽肉のタイプのカレーで辛くない。子供から食べれそう。ランチ時間を外し、ゆったりとCaffe Timeも良い。
館林市役所敷地内にある城町食堂さんには、アンブレラスカイ開催の際に立ち寄りました!お店の目の前にアンブレラスカイが広がるので、とっても素敵です。店内も新しく清潔でとってもオシャレ。テラス席もあり、晴れていれば外でスカイを見上げながらも楽しそう。閉店間際に入ったので、頼めるものは限られていましたが、チキン南蛮とっても美味しかったです。次は人気のパンケーキやプリンも頼んでみたいです!食器などの雑貨もあり可愛からしかった!ぜひアンブレラスカイ期間中は、近くの長良神社さんのコラボ御朱印も拝受してください!とっても可愛いです!
名前 |
城町食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0276-55-1480 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

オムハヤシをいただきました。ルーがぬるかったですが、真夏なので汗をかかずに食べれました。目の前でアンブレラスカイが見えるのでいいですね!店内は満席で混んでいましたが、広いので開放感があります。