家族の温かさ満点の宿。
かみむらの特徴
女将さんとスタッフの優しさが、まるで田舎の祖父母の家のような雰囲気です。
部屋からの海の眺めが美しく、アットホームな旅館の魅力をさらに引き立てます。
新鮮なアジのたたきや舟盛りを楽しみながら、家庭的でゆったりと過ごせます。
GWの直前に家族で利用夫婦と2歳半の子供事前連絡で送迎あり田舎の祖父母の家という雰囲気のスタッフさん達子供にも優しくしてくださってありがとうございます部屋から海も見えて満足でした。全体的に古いのですが必要な部分はきっちり整備されていて特に問題はなかったエレベーターはないが荷物は部屋まで運んでくれた子供が頭をぶつけた際は保冷剤を貸していただき心配もしていただきました。また、家族露天風呂も子供が大喜びしていました。非常にアットホームな気持ちの良い宿でした。
食事はお部屋食。メインどころのお刺身や鉄板焼きのお肉など夜も朝も美味しいものばかりでした。飲み物は冷蔵庫に入っている物が有料ですぐに飲めます。徒歩3分圏内にスーパーやコンビニもあるので買いに行っても良さそうです。家族風呂 2か所こちらは札がかかっており、入る場合は「入浴中」と裏返しておきます。入浴中でなければ好きな時間に貸切で入ることができます。広い浴槽と洗い場は5ヶ所ほどありますので、お子様が多い場合でも良さそうです。2か所あるのでどちらかは空いていればすぐに入れます。露天風呂 1か所こちらはチェックイン時に予約します。要予約です。この露天風呂が最高です!熱海の海と景色を望めます。一見、外からも見られてしまいそうですが、外からは見えないガラスになっているので安心して入浴できます。雨の日はどうなのか、、上に覆い被せるテントのようなひさしは降ろせそうな作りにはなっていました。旅館自体は古いつくりですが、とても落ち着く懐かしいお宿です。従業員の方も笑顔溢れるとても親切な方々ばかりです。
女将さん、スタッフの方全員が優しい。車高が低い車で行きましたが、低い車用の駐車場案内して頂きました。朝ご飯豪華で、室内も綺麗でとても良い熱海観光ができました。ありがとうございました。
部屋からの眺めも良かったですし、ご飯も美味しかったです。勿論お風呂も良かったです。是非また行ってみたい宿でした。
0歳、3歳の子連れでしたがとても良くして頂きました。駐車場に案内してくれた若いお兄さん始め、皆さんとても良い方々でまたお世話になりたいと思いました。建物は新しくは無いですが掃除が丁寧にされていて、田舎の実家に帰ってきたような気持ちになれてリラックス出来ました。
新鮮なアジのたたきに新鮮なみょうがと生姜が入っていて、口に運ぶたびに引き立てあっていてとても印象深かった。海老のかき揚げ・煮物・茹で落花生・お味噌汁も味わい深い。ご飯も◎伊勢海老は高級すぎて味がわからなかった。海が見える露天風呂も◎のんびりできた。
少し虫いました。ホテル並みの綺麗さはないです。でも気になりません。気にする人は気にします。10歳の娘と7歳の息子は気にせず楽しんでました。エレベーターがないので、リュックで荷物を運ぶのがいいかと思います。冷蔵庫がないので、近くのセブンイレブンかマックスバリューで飲み物は買っていいかとおもいます。料理はボリューム、味サイコー。朝食にコーヒーは出ないので、食後に買いにいきました。
創業50年と言う事で建屋は確かに古い。田舎の親戚の家に泊まりに来た気分。ただし他の方も書かれてる通りスタッフの方のホスピタリティが素晴らしい。この昭和の感じが好きな方にはこれぞと言った感じ。また、屋上露天風呂含めて3つのお風呂があるけど全て貸切形式で、8部屋しかないのでかなり自由に貸切風呂が楽しめました。また、春夏秋冬開催される熱海花火が部屋から丸見え。またその日は屋上も開放されるのでとても綺麗にみれますよ🎇
アットホームな旅館です。おかみさんもお兄さんも仲居さんたちもとても優しい。熱海駅から送迎していただけるので、ちょっと離れてますが問題ないです。むしろ静かでよい。一人17000円くらいで部屋食つきで貸し切り風呂はなかなかコスパよいのでは。露天は外から見えないガラスとはいえめちゃくちゃ不安です笑若い女の子は多分抵抗あるかなぁ。ごはんがすごくおいしかった!刺身も盛りだくさんでした。お米が進むおかずばかりです。お部屋はとても古いですがご愛敬。浴衣が選べるのも嬉しいですね。のんびりしたい人におすすめしたい。
名前 |
かみむら |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0557-81-9513 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

女将さんも素晴らしいお出迎えしていただけます。ご飯もおいしすぎる🍚