筑波山神社参拝後の至福、山芋そばの美味しさ!
筑波山 むらさきの特徴
筑波山神社近くで口コミ評価4.7の高得点を誇ります。
けんちんうどんは野菜が豊富で汁が絶品です。
駐車場が便利で、3500円以上の消費なら無料になります。
つくばうどんが美味しかった。つ=つくね、く=くろ野菜(ごぼう)、ば=ばら肉。食べごたえありです。コロナの影響で、観光客がまばら。密にならずに楽しめます。
バスまで時間があったため、Google mapを見てここに入りました。店内は古民家のような造りになっており、ゆっくりさせてもらいました。注文後すぐ来ました。山芋ざるそばは美味しかったです。山芋の食感もシャキシャキしています。お値段は1000円前後ですが、この景色と味なら文句なし!Had to kill some time until bus arrival, so came to have noodle by the entrance of Mt. Tsukuba. The price range is about 1000 yen. I went for Yamaimo soba. Noodle is nice, soup goes well with noodle, and the view from the corner table was breathtaking. No English are available but some pictures are available and the owners are kind, so it shouldn't be a problem. I'd recommed this place!
蕎麦麺と出汁が拘ってて美味しかった。落ち着く雰囲気。
山芋そばを食べました。だしもそばも自家製で山芋がだしととても合っていました!ほんとに美味しかったです。うどんもほうとうのような特徴的な麺な様なので次回食べたいです。
駐車場便利1日800円、但し店内3500円以上の消費で駐車場代は無料に。お蕎麦はコシがあって美味しかったです。
山登りに来たのに雨が降っているので、お店でくつろがせていただきました。けんちんそばがとても美味しかったです!お店の方も親切でまた利用したいです。
筑波山神社前でGoogleマップで食事検索をしたら、評価4.7と高得点なので、試しに入店してみました!注文したのは山芋きのこそば大盛りと、連れがざるそば大盛りですが、結構美味しかった‥‥‥
この地方の名物のけんちんうどんを食べましたが、野菜が盛りだくさんで汁もとてもおいしかったです。
7月末に筑波山神社お参りの帰りに立ち寄りました。お店自慢の山芋そばは、濃厚でもさっぱりとして出汁の効いた汁との相性も良くとても美味しかったです。筑波山中腹にあり、自然の風がとても心地良い場所でした。
名前 |
筑波山 むらさき |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
029-866-0035 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

筑波山神社を参拝後、付近で口コミの良いお店を探していたところこちらを見つけました!一見昔ながらの古い建物かと思いきや店内は手入れが行き届いており綺麗で外は猛暑だったのに中は涼しい風が吹き抜け景色もよく気持ち良かったです😌✨なんと言ってもお蕎麦の味がしっかりしていてとろろときのこの旨味もたっぷり🍄カレーうどんも味見しましたが、カレー自体がかなり美味しかったです!また近くに来ることがあれば寄りたいと思いました!!