小僧寿しの手巻きで待つ幸せ。
小僧寿し わしのみや店の特徴
手巻きの日にはお店をよく利用し、テイクアウト寿司が楽しめます。
舎利が美味しく、スーパー寿司よりも優れた総合評価です。
マグロ丼のテイクアウトや唐揚げが人気でおすすめです。
手巻きの日によく行くお店で、店で注文しとなりのダイソーで買い物をしているとだいたい時間が潰せるので待つことも苦では無いところです。店員さんも親切でお気に入りのお店です。
ネタは普通ですが、舎利が美味しいので総合評価はスーパーの寿司より個人的に良いです。もう少しネタの種類があればな…あと、イベントが多く、満腹丼がすばらしい。3貫祭りなんてコスパ最高。あまりイベントよく知らない人は要チェック!
店員さんの数はそこそこいて厨房と接客はバランスが取れていたような感じがしました。100円ショップと隣接しているのでついでに行くことができます、現在唐揚げの販売もしておりますが食べたのですがちょっと口に合いませんでした。その他今年の海鮮問屋お寿司に関してはスーパーのお寿司よりも少し良いと言うような感じです。小僧寿司自体は安くてそれほど嫌いではないのでいちど食べてみてはどうでしょうと思います。
アプリ経由で予約をすれば、待ち時間もなく受け取れる、ハズなのに、2週連続で予約時間に受け取ることが出来なかった。1回目は少し待ってくれ、と言われ結局店内で15分くらい待たされた。2回目は予約の伝票?を紛失していたようで、到着してから作り始めた。結局また15分以上待たされた。予約の仕組みとして穴だらけではないだろうか。何時にどの予約の注文を受け取りに来るから、それまでには造っておかないといけない、という基本的なことが出来ないのであれば予約なんてシステムはやめた方が良い。予約の伝票を紛失しても誰も気付かないオペレーションも、システムとして穴だらけではないか。「たまたま行ったら混雑していて待たされた」では無く、「待ちたくないからわざわざ予約アプリを使ったのに待たされた。2週連続で。」のである。どんどん店舗数が少なくなっているのは、こういう点の積み重ねなのかな、と思ってしまった。
ここはよくマグロ丼をテイクアウトします。素朴でなぜかはまります。女性には丁度いい量だと思います。
唐揚げが美味しいです。お寿司屋さんだけど(笑)パパママカードを見せると手巻き一本無料で頂けます。
名前 |
小僧寿し わしのみや店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0480-59-5657 |
住所 |
|
HP |
https://kozosushi.co.jp/shop/info/53/?utm_source=google_mybusiness&utm_medium=localsearch |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

テイクアウト寿司はやはり小僧寿しです。大皿商品2点迄は追加代金を払えばネタ替え可能なのは有り難いです。数少ない小僧寿しさん頑張って欲しいですね!最近の定番は平日丼ぶりです!