夫婦で35年、羽田の本流ラーメン。
ラーメンショップ 根崎の特徴
ご夫婦が35年守り続けるとんこつラーメンの味が特徴です。
独自セットメニューが豊富で、選ぶ楽しさがあります。
バイパス沿い、ゴルフ練習場が近くにある立地が便利です。
充分ショップ系だと思う。このくらいひなびているほうのがかえって落ち着く。大中小の値段表示がないのが惜しい😃
バイクツーリング中に立ち寄りました。本当はもう少し先のお店に寄る予定でしたが、思わぬところにラーショがありびっくりして、せっかくなのでと寄ってみました。メニューは壁に書かれていて、めんは大中小があるようです。ただ、この値段が大中小のいずれかが分からず、同じ値段なのかとも思えてしまいました。注文はネギラーメン。中にしました。会計のときに分かったのは、ネギラーメンは700円で、会計時には800円といわれたので、中は100円増しのようです。しばらくして着丼ラーショならではの、薄水色の丼です。麺はラーショの柔らかめで、ネギはいまいちな新鮮さ。スープは薄味で、ニンニクを入れながら調整していきます。老夫婦らしきお店の人が一生懸命切り盛りしているのが印象的でした。末永く頑張っていただきたいです。ごちそうさまでした。
ラーメンショップとはいえない!!活気もなければ、ラーメンショップ本来の味からかなり遠退いているというか・・・ラーメンショップではない!!
クチコミを見て冒険家はチャレンジしてみたよ。ネギラーメンの中サイズ 700円(小は600円かも)ドキドキ感の試食。店の雰囲気に合う味です。次はラーメン500円に挑戦かな。
ネギチャーシュー麺を食べた。星二つだが、厳密には星1.5。それだけ!
老夫婦でやってます‼️
ラーメンショップのながれではない。味は悪くないのだかスープがぬるかった。メニューは色々あって安い!
朝早くから営業してて味も安定し接客は女性が一人でホールを担当してると思ってます。十分満足できるお店だと思ってます。
とにかく安い。店主の人柄が良い。お水は塩素臭くない。一般的に、中華料理は油と塩分の塊みたいなものだが、このお店のラーメンは油も塩分も控えめである。麺はグズグズかと思いきや、かために茹でてあって私好みだった。
名前 |
ラーメンショップ 根崎 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
2.9 |
周辺のオススメ

ラーメンショップの感じでは無いけど、個人的には普通かな。背脂と麺固めにすれば、ラーメンショップの味に近づくかも?!(ちなみにさっぱり系)