長崎出身オーナーの絶品皿うどん。
ぐらBar亭の特徴
長崎中華料理で修行したマスターが作る本場の長崎ちゃんぽんは絶品です。
手作りの皮でモチモチ感抜群の餃子は一度食べる価値ありです。
美味しい長崎ちゃんぽん食べれますよ〜接客も良いです!50年続いた酒場ベルの唐揚🍗も食べれます🅿はありませんが近くに有料🅿アリ。
皿うどん太麺(柔らかい麺)と餃子、あわせて1650円確かに本場長崎の味で美味しい、でも割高餃子はかなりボリューミーで柔らかく、特徴ある美味しさ内輪感が強いので一見さんは少し入りにくいかも。
静岡でちゃんとした皿うどんを食べれて良かったです。また来ます。→右が大盛。駐車場は周りのパーキングに止める必要があります。
おじさん1人でやっているお店🍜皿うどんとちゃんぽんとエビチリを食べました。オープンと同時だったので店内には私たちだけでした。なので直ぐにきました!本当に全部美味しく、皿うどんとちゃんぽんは長崎で食べたものを思い出しました。次からちゃんぽんが食べたくなったらここに行こうと思います!
マスターが長崎中華料理屋で修行した方で🧑長崎チャンポンがメインで出してる店で、後は一品料理出してるよ‼️麻婆豆腐は普通・中辛・激辛の3種類から選べて、中辛を頼みました😃熱々で辛さは、花山椒が入ってるので舌がしびれますよ‼️餃子は、皮から手作りで‼️食感がモチモチしていて、そこら辺のラーメン屋さんの餃子よりも美味しかったです((o(^∇^)o))
チャンポンと、皿うどんを、ふたりでシェアして頂きました。皿うどんは、長崎の中華街で食べたような味わいで、とても良かったです。チャンポンは、麺の上の具材が少しさめてました、味が良いのでちょっとガッカリしました。できれば、価格が高めの、魚介とお肉多めのメニューがあれば、チャンポン好きには、すごく嬉しいですね😊ともに量は少なく、着丼まで時間がかかりましたよ。駐車場は、ないので、三嶋大社前の通り沿いの駐車場を、利用しました。初めて三島を訪れた方には、お店や、駐車場探すのが、少し大変かもしれませんね。スタンプカードを、いただいたので、また皿うどんを、食べたいです✨チャンポンの専門店は、とても少ないので、探すのが大変です。
ちゃんぽん麺が一押しですが、他の料理も美味しいですよ店主も気さくな方で、優しいですよ。
太いやわらか麺の皿うどん、ドリンク付きで900円とちょっとお高めだけど美味しいです。私は好き。
味は最高です!
名前 |
ぐらBar亭 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
090-3453-5032 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

何時もは昼ですが夜初めて行きました。ちゃんぽんについては言うことなしに美味しいのですが、夜だとお通しが500円かかります。ハイボールを頼みましたが、写真のメニューの550円とは違い700円でした。(店出てからレシートで気がついた)ライブハウスということもあり、ご飯やよりそういう感覚を持っていったほうが良いかもです。