ネタが新鮮、活気ある店!
スシロー 福知山店の特徴
いつ行っても美味しさが変わらない新鮮なネタを楽しめるお店です。
活気溢れる店内で、家族連れに人気の回転寿司店となっています。
タブレットで簡単に持ち帰り注文ができるのが便利で迅速です。
ひさしぶりに利用しました。レーンが各テーブル直結型に変更になっていました。湯呑みが各テーブルになく、そのアナウンスもなく不便。色々トラブル等があった影響とは分かりますが入店の際に案内がほしいものです。
自分は、一人でよく利用しますが、カウンター席がもっとあれば良い感じですね。先日、テーブル席に一人で利用したけどなんか、落ち着かない感じがあったね。
セルフでするところはセルフで出来るようになってて、店員ともそこまで話すこともないし、注文も全部レーンでできる。そこらは店舗によってはもう実装されてたりするのだろうけれど、この店舗はなんか色んな物の満足度が高い気がする…ネタが美味しいのは勿論、ポテトもカリカリだし、うどんもなんか他の店舗よりも具材がちょっと多い気もする。全体的になんかボリュームが大きい気がする。ただの気のせいだったら本当にごめんなさい。でも、他の店舗よりも食べ物の美味しさがなにか良い意味で違う気がします。また来れる時があったら、利用させていただきます。
お寿司の鮪や鯛、海老はもちろん、フライドポテトや赤出汁などのサイドメニューも充実しています。個人的にはくら寿司やかっぱ寿司よりスシローです。日曜の夜19時頃に行きましたが10組くらい待ってました。可能な方は事前のLINE予約がおすすめです!
ちょっとうるさいかな? ブザー音とか機械音とか でも寿司は普通に美味しい。
子供が好きなのでよく利用します。事前にアプリで予約しておけば土日でもすんなり入れます。やはり人気ですので、遅めに行くと品切れが多いため早めに行った方が良いです。
活気溢れる店内でよかったです。
久しぶりに1人で、カウンターで利用させて頂きました。平日のお昼の時間帯を過ぎていて、すぐに席につきました。びんとろが好きで、昔からよくオーダーしましたが、今回はスジだらけの細いネタのが2貫乗って出て来ました!100円から180円に値上がりして、出て来たのがこんなの?悲しかったです!それと会計時、自動の精算機になったためが、精算機に向かう時に、近くに女性従業員さんが2人イたけど、私に気づかず世間話をしていて、挨拶もありませんでした。なんでも自動で機械がやってくれるようになり、笑顔も挨拶も、減ってしまいました。
スシローも色々ありましたが、何度行っても美味しいですよ。お寿司が回ってませんが、注文で十分でした。
名前 |
スシロー 福知山店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0773-20-2317 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

店はこじんまりとしていますが、スタッフの対応もよく、料理提供スピードもよいとおもいます。