三島郵便局の速達、夜8時まで!
三島郵便局の特徴
20:00まで郵便が送れる便利なシステムがある。
混雑時でも顧客サービスがしっかりしている。
駐車場は狭く、車の捌けが悪い印象を受けた。
1月4日封筒で速達を出しに行きました。駐車場混んでました。窓口の対応も良くて平日は19時まで窓口がやっていたので助かりました。翌日の午前中に岐阜に届きました。ありがとうございます😊
前日出した荷物の件で電話しました。追跡で見て見ると朝から持ち出し中‥電話をしたのが、16時30分。会社だから早く配達してもらわないと…焦る気持ちで掛けました。電話口に出たのが、集配営業担当の女性Sさん。なんでも、午後1時頃には配達してくれたそう。ホッとしました。データに反映が遅いのは致し方ないかな‥でも、そこだけみると荷物出した側は(まだ?)って思っちゃう。あと、ナビダイヤルは痛いかな‥(-_-;)でも、終始丁寧で感じが良く、とても好感が持てました。折り返しの電話もスムーズでした。配達してくれた方、重たい荷物運んで下さって有難うございました。
駐車場が狭い。駐車場から一番近いのが貯金窓口で一番遠いのが郵便窓口というレイアウトなので荷物が多いと大変。夜7時まで郵便を受け付けており、お兄さんが一人でスゴく頑張っています。
混んでますね!駐車場が小さいのが玉にキズ。建物のフロントはポランティアの方の力でお花がきれいですね。
混雑どうにかしろだの、駐車場狭いだのわがまま放題のレビューがあまりにも多すぎるのでレビューします。あなた達何様なんですか?お客様は神様だと自分で思っちゃってるくちですよね。窓口を見ると明らかに人が足りない様子。こんなご時世なので、仕方がないと思います。近隣の小さな郵便局は空いていました。こちらで文句言ってる方はそっちに行かれてはいかが?それにレターパックやゆうパックはコンビニでも出せるよーとかしっかり掲示してくれています。混雑緩和に御協力お願いします。との看板もありました。荷物の受け取りだって、コンビニに変更することも出来るんですよ?殿様なのは郵便局ではなくて、客の方でしょう。人手不足のこのご時世、客側も工夫して、皆で協力し合うべきなのかと思います。子供と行くといつも風船をくださる局員さんや、話を丁寧にして下さる方が多く助かっています。先日怒鳴っている方を見かけました。いつもご苦労さまです。また利用させていただきます。
顧客サービスがいい。受付時間やサービスが良く利用しやすい。
営業時間が長いので重宝しています。ゆうゆう窓口は混雑するので時間に余裕を持ってくることをおすすめします。
TK橋という人に家に居たのにインターホンも鳴らさず不在票入れられた。不在票は必ず集合ポストの方に入ってます。配達しに来たならドアの郵便受けに入れてください。ゆうパックを配達しにくる男の対応が雑すぎです。星1も付けたくないくらい不愉快です。追記またある違う人は事前に日時指定をしてるのにやって来て何度もインターホンを鳴らされドアをノック。早く配り終えたいのだろうがこちらにも都合があったり手が離せないので日時指定以外の日や時間帯に来ないで欲しい。何の為の日時指定なのか。
在宅していましたが不在通知がポストに入っていた為、夜本局へ取りに行きました。以前は夫宛の荷物が待てど暮らせど届かない。2晩持ち帰られたことがあり本局へ電話したことがあります。不信感がある郵便局です。
名前 |
三島郵便局 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0570-085-642 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.4 |
周辺のオススメ

いつも混んでいる。車はこんでて停めにくい。お金をおろすだけなら小さい郵便局の方が待たされなくてすみます。