城沼近くのログハウスで癒される。
沼のパン屋の特徴
住宅街に佇む、可愛いログハウス調のパン屋さんです。
イートインスペースで、きのこと青唐辛子のパンや珈琲を楽しめます。
やさしいご夫婦が営む、心温まる佇まいのパン屋です。
可愛い平屋のログハウス調のパン屋さん。カフェも併設。パンの種類も豊富。カレーパンが辛口甘口とあるのがいい!住宅地の中にありますが周囲に溶け込んでる感じ。
ログハウスのイートインがある落ち着く雰囲気のパン屋さんです。カレーパンが美味しかったです。また、注文したアイスコーヒーは、おかわりのポットまでありたっぷり戴けました。イートインから綺麗な躑躅を観賞することができます。
枝豆チーズのパンを求めていったら売り切れでした。12時前に足を運んだが、その時間だと結構売り切れてるのかな?エリンギと青唐辛子のパンが美味しかったです。併設のカフェも今度利用してみたい。
やさしいご夫婦で営んでいるパン屋。食パンは午前中に売り切れてしまうみたいです。イートインスペースがあり、ご主人こだわりのコーヒーをいただきました。コーヒー好きの方にもお勧めです!
城沼のすぐそば、住宅街の一角にこぢんまりとした佇まいのパン屋さんがあります。それがこちら「沼のパン屋」さんです。おそらく御夫婦と思しきお二人で営んでいらっしゃるお店に並ぶは、見た目にも美味しそうなパンの数々。その中から今回は辛口カレーパンをいただきました。通常のカレーパンと比較して確かに辛さは強め。カリカリの外側パンとマッチして、気がつけば完食でした。うむ、これはリピ確定。次回訪問時は何にしようか、今から楽しみです。ごちそうさまでした。
住宅街に立つログハウスのパン屋さんに癒されます。価格もお手頃、イートインスペースあり。つつじが岡公園にも隣接するので、お子さまとパンを買って遊びに行くのもいいかもしれません。
レーズンパンを買いました!レーズンがごっそり!美味しかった〰️😁
イートインスペースがあり、落ち着けます。イートインは、パンが5円増しになります。お冷貰えます。お散歩ついでに良いと思います。
きのこと青唐辛子のパンと珈琲をいただきました。とっても美味。
名前 |
沼のパン屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0276-61-3241 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

ロードバイクで訪れて、外にあるベンチで美味しく頂きました。サイズもちょうど良く、安い割に具材もちゃんと入っていて非常にオススメですよー。