自家栽培野菜と美しい景色。
JOURNALの特徴
自家栽培野菜を使った、ヘルシーで美味しいランチセットが自慢です。
畑の中に位置するおしゃれなカフェで、絶景を眺めながらリラックスできます。
手作り感溢れるインテリアが印象的で、落ち着ける個室風の二階席も魅力的です。
雰囲気、接客ともに良かったです。店内の設計がちょっと変わっていて2階が吹き抜けで個室が独立して数席ありました。テーブルに店員さんを呼ぶボタンがついていると、なかなか来ない店員さんを呼びに行き後から教わりました(笑)お料理は普通に美味しかった。けど、ちょっと少ないかなー(*ノω・*)ご飯大盛り(100円かな?)にしちゃいました〜大食いなもんで(笑)
広い芝生が美しい素敵なお店でした。入り口にある芝生のエッジが、まるでGIカットで感動しました。ランチでハンバーグセットをいただきました。チーズの溶けたトマトソースが美味しかったです。スタッフの方達の接客も素晴らしかったです。また、利用させていただきます。ご馳走様でした!
畑の中にポツンとおしゃれなカフェがあって、ずっと気になっていたのですが、先日娘と行ってみました。全てがおしゃれで、1つ1つ感動しました!店員さんもフットワークが良くてとてもいい雰囲気でした。私はオムライスて娘は焼きカレーにしました。とても美味しかったです。全メニュー制覇したいと思ってます(^^)
ゆっくりできるところを探していたところ、たまたま見つけました。若いママさんが多く見受けられました。ランチはパスタ系からがっつり系まで幅広く見受けられました。お値段は2000円があればある程度食べられる気がします。私はパフェをいただきました。美味しくいただきました。
週末に何度か予約なしで訪問したが、いずれも予約で満席で入れなかった。今回は予約をして訪問した。田んぼや畑に囲まれた中にポツンと建つ一軒家。知らないとレストランだと気づかず、通り過ぎてしまう。店の周りは芝生が張られており、とても気持ちが良い。こういう店は都内にはないので、とても貴重だ。店内は明るくとても雰囲気が良い。店員さんはすべて女性で、とても応対が良い。「野菜たっぷりヘルシーセット」を注文。何も言わないのに男性と女性でご飯の量が違ったのは、女性店員だからこそ気づく気遣いだろう。
自家栽培野菜を使用した食事とパフェなどのスイーツが楽しめるお店です。黒蜜きなこパフェと、かぼちゃのプディングミルフィーユ風を頂きましたが、どちらもとても美味しく、ボリュームもあって各580円ととてもお値打ちです。ゆっくりと食事やスイーツを楽しまれる方が多く、時間帯によっては待ち時間も長くなります。カード払い可。お店の周りに10台ほど駐車スペースがあります。
食事療法中の友人と初めて行きました。なかなかこういうお店ないので、調べて見つけました。予約なしでも大丈夫でした。ヘルシーなのに、ボリュームが凄い!満腹!満足!五穀米も豆腐ハンバーグも苦手な私だけど、デミグラスソースが美味しいので、ぺろり食べられちゃいました。とにかく美味しい!!(白米に変更も出来ると書いてありました)店内は清潔でお洒落、空間も上手く使って、隣の席との距離もあるので、解放感あって、居心地良かったです☕✨店員さんもとても親切で丁寧でした😌
お肉は適量ですが、パンチの効いた味付けになっています。周囲の芝生や田圃と綺麗です。
祝日のランチタイムに初来店。事前に予約済み。店内はシンプルで清潔感のあるオシャレな雰囲気。周りは田舎風景の田んぼ?や畑の中にぽつんとあるお店なので景色ものどかで癒しの空間的な。今回は予約時に席の希望も聞かれたけど初めてなので分からず、定員さんが1階の半個室みたいな所を取ってくれた。店内は2階みたいなオシャレな場所もあった。ランチメニューはおすすめのJOURNAL 野菜たっぷりヘルシーおすすめセットに。日替わりでメインや副菜が変わるみたい。全体的に美味しくて量も適量。デザートも付いてるからお得。次回来たら別メニュー頼んでみたい。圧倒的に女子が多かったけど、カフェで利用される人も多く、カップルにもおすすめ!
名前 |
JOURNAL |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
029-896-6842 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

ヘルシー的なランチセットを注文しました。メインも小鉢も全部美味しい。ご飯も普通盛りなのにかなりボリュームあって、これでこの値段はとても安いと思いました。混雑するほど人気なのも頷けます。高いとか少ないという口コミに騙されて今まで行ってなかったことを後悔してます。彼らはその辺のラーメン屋でご飯でもつけて満足されていればいいと思います。