旬の野菜天丼と蕎麦の至福。
田舎料理 みやの特徴
古民家風の落ち着いた雰囲気で、リラックスできるお店です。
みや定食や季節の野菜天とせいろセットが絶品で満足度が高いです。
足柄スマートICからも近く、アクセス良好な田舎料理店です。
小天丼は野菜の天ぷらがどんぶりから溢れてごはんになかなかたどりつけないくらい。素材の美味しさを活かした満足の1品でした。お蕎麦も美味しかったです。
古民家で落ち着いた雰囲気。蕎麦もはもちろん、旬の野菜が美味でした。価格もリーズナブルで驚きです。
富士霊園のお墓参りの後に蕎麦が食べたくなって調べて伺ったお店。開店時間が分からなくて11時15分位に伺ったところ、暖簾が出ていたので、そのまま入り口横に車を止めて待っていたら、ご主人が声を掛けて頂いて早めに入店。御夫婦で営まれているようでメニューは掲載の2品だけですが、いや、美味しかった!!蕎麦はもちろん、天ぷらも美味しかったなぁ~。伺えなかったけど、地の野菜なのかな?お塩で美味しく頂きました。少し量が多めでお腹いっぱい&満足のお昼になりました。ご近所の方が多いのかな?自分以外は地元ナンバーの車でいらしていました。テーブル2つで10数名までの席なので相席前提で来訪して下さい。出して頂く日本茶。とっても美味ですよ!!急須で丁寧に煎れて頂いたからだと思います。野菜が切り替わる違う季節にまた伺いたいですねぇ〜😁
土曜日のランチに訪問。仲の良いご夫婦で経営されてます。物腰が柔らかく、いろいろ苦労されてきたのかなと感じます。ごはんは天丼と蕎麦のセットをオーダー。天ぷらは結構な種類が入っていて、どれも美味しい。と、思ったら蕎麦も美味い。こんにゃくの煮込みに至っては持ち帰りしたいくらい美味しい😋コスパも最高で大満足です。よく食べる方は大盛りをオススメします。足柄スマートIC、御殿場アウトレットから近いです。駐車場が広く、バイクも停められます。(砂利じゃない道が整備されてました。)お子様連れも安心して利用できるかと思います。店内にある木彫りオブジェは圧巻です‼︎また食べに行きます!
初めてフル☆5再訪したいと思い、二度目の訪問です。難点はバイクなので駐車場の入り口が砂利なところですが( ≧Д≦)小鉢も手が込んでいて、ぬか漬けのキュウリは赤唐辛子が強めでこれだけでご飯が進む。蕎麦のツユも鰹の出汁が感じられ蕎麦は硬めな弾力。とろろは丁寧におろしていてお出汁で割ってるからご飯も進みʘ‿ʘ全体的に量が多いので、女性なら「ご飯少なめ」の一言がいりそうですお店の御夫婦の雰囲気も良いので、癒やされ度、高いです。
お店の方はとても気さくで良い雰囲気です。みや定食をいただきました。とろろ汁はとてもしっかりしていて、箸で持ち上げられるくらいでした。旬野菜の天ぷらは、どれもサクッと上がっていて、野菜に味もしっかり味わえました。蕎麦は風味がよく、あっという間に食べ終わってしまいました。小鉢もついていて、ボリューム感もあります。また来たいお店でした。
桑木公民館から足柄スマートICの間にある田舎料理店。道路にのぼりが出ていて分かりやすい。駐車場は敷地内に数台分。母屋とは別の建物で営業。ランチはみや定食¥1
田舎風のすてきなお店です。お蕎麦と天丼の組合せのお料理は安くておいしかったです。
写真は「おろし蕎麦」と「季節の野菜天とせいろセット」両方1000円です。
名前 |
田舎料理 みや |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0550-76-3390 |
住所 |
|
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

電話して営業時間を聞いたら1時半ラストオーダーとの事で1時頃伺いました店先に一組待っていて自分の後に一組だけでした15分程待っていたら先客が呼ばれて私が一人ですと言うと相席でも良いですかと聞かれたので大丈夫ですとお店に入りました中は大きなテーブル席が2つで料理を注文してから15分位かな今回はみや定食を頂きましたとろろにお蕎麦、野菜天麩羅が付いていますとろろは粘り気が有って唇に付くと痒い位に新鮮で美味しいですね野菜天麩羅も衣がサクサクしていて、一緒に相席になった子供さんも美味しい美味しいって言って食べていましたとろろがお腹で膨れてお腹いっぱいになり付け合せも全て美味しかったですご馳走さまでした。