平塚名物!
シャンパン☆ベーカリー桜ケ丘店の特徴
平塚の名物弦斎カレーパンがクセになる美味しさです。
朝焼きたてのパンの匂いが心を躍らせる、テラス席ありのベーカリーです。
食品業界で評価されている高久製パンの直売店、種類豊富なパンが魅力です。
高久製パンの工場直売店には、良く行きますが店舗は、初めて行きました。駐車場が広くテラス席もあるので便利です。パンの種類もたくさんありました。弦斎カレーパンは、福神漬が入ってて美味しいです。カレーパン大好きなので他の店舗でも良く買いますが弦斎カレーパンが一番、好きです。
こちらのお店のパンは非常に美味しいと思う。しかし、値段が高いですね。物価が高騰してるので仕方が無いのかも知れませんが庶民には辛い。
久々の訪問。以前は近くに住んでいたのでよく利用していました。テラス席がリニューアルされて、更に2階にイートインが出来ているじゃありませんか。早速利用させていただきました。相変わらずここのパンは美味いですね!定員さんも親切で、タイミングよく出来たてがあったりするとそっちを勧めてくれます。カレーパンは外はサクサク、中はジューシーで大好きです。必ず買います。ハード系のベーコンエピも美味いです。また利用します。
朝の焼きたてのパンの匂いを嗅ぎにウォーキングでお店に行きました。7:48出発〜8:18到着🚶♀️私同様のお客様が続々とお店を訪れていました。店舗に入るとパンのいい🍞香りと目の前に美味しそうなパンがずらりと並び圧倒されました。3月のストロベリー🍓フェアで春を見つけに行きました。いちごが沢山可愛い商品の数々💕朝からなんと幸せでしょう。今回はフルーツサンド、プチデニッシュ...どれもこれも美味しそうで迷ちゃいました😅フルーツサンドがめちゃくちゃ美味しかったです。生クリームが美味しい👍卵が上にのったカレーパンは、すごく美味しいし食べ応えがあり、甘辛のパンを選び、満足の組み合わせでした。
土日は、朝7時から営業しているので、朝の道路の空いてる時のドライブの目的にぴったりです。購入すると、無料コーヒーが飲めるので、テラスでコーヒー飲みながらパンを食べるのがとても心地よいです。新発売の照り焼きチキンが美味しく、また食べに来たくなりました。^ ^カレーぱんのリピしました。相変わらず美味しいですね。あれから久しぶりに来てみた。かなりのメニュー変更に驚きました。気をつけて買わないと500円近いものがある。高価なパン屋さんに変貌していた。パン屋でそんなに値段を気にしないが、コストアップ感満載。テラス席に屋根が付いて広くなっていた、コロナのせいか。おかげで出入口が狭くなっていて、出入りしにくいから注意が必要だ。
開放的なテラス席のある焼きたてパンの専門店。イタリアンシェフにより、10月26日よりランチ提供も開始となります。ゆったりした雰囲気を楽しみながら、お好みのパンをチョイスしましょう。
街パンの鑑のようなお店おしゃれ系のパン屋さんもありますが、こちらは街パンを極めたようなお店。スタンダードなパンを丁寧に美味しく作られています。やはりオススメは弦斎カレーパンです。個人的には注文から5分で焼いていただける明太バターが最高です。中毒になります。
平塚最強かな!神奈川県でもトップクラス!食べたいパンがここにある!パン屋としてのセンスがある!揚げパンのきなこの量とか攻撃的。ハード系にこだわるとみんな食べられなくなる。客層見ればわかりますね。幅広く利用されていました。カレーパンは天馬より美味かった。辛さは中辛というところでしょう…調整されて、この辛さになったと思います。追記ひそかにコーヒーが美味しいです。毎週利用していますが、LINEで割引のお知らせくるし、予約できるし、良心的な店だと思います。雨の日の割引チケットが最強!休日はパンの回転が早く、ずっと焼き続けている。11月かな?生パンの出現で、最近の食パン屋は勝てないと思った。大きさもこだわっているし。パンを知りつくしているのだろう。バター、ジャム塗ったら最強になります。ここのパンはビールに合うし、良いです。
民放のテレビ番組で情報を知り、火曜日に平塚に行く用事が出来たので、16時の閉店間際の約5分前に来店しました。人気店だと分かってましたが、やはり閉店間際だとパンの種類は少なかったです(売れ残りが少ないのは環境面でも良い事)。目当ての弦斎カレーパン×2、マスカットサンド、クリームパン、バターロール、明太フランス(ハーフ)を購入。弦斎カレーパンはカレー味に深みがありそれでいてしつこくなく、2つともぺろっと食べてしまいました。クリームパンは普通に美味しかったですが、男の僕にとってはもう少しだけ大きいと有難いかもです。マスカットサンドはシャインマスカットが4粒入っていて、中のクリームはバター風味の味でした。個人的には普通の生クリームでも良かったと思いました。明太フランスは母だけが食べたので味は分かりませんが、美味しかったと言っていました。雰囲気やパン生地的には、町のちょっとおしゃれなパン屋さんって感じです。次はなるべく閉店間際に行かないで種類が残ってる時に来店しようと思います。
名前 |
シャンパン☆ベーカリー桜ケ丘店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-3777-7600 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

美味しくて沢山買ってしまいます笑カレーパンは絶対食べてほしい!福神漬けが入っていてカレーパンの中でダントツ美味しいです!