歴史ある公園で花と鳥を。
大久保公園の特徴
季節の花がいつも咲いており、美しい景観を楽しめます。
鳥小屋には白い鳩がいて、訪れる人を癒してくれます。
歴史ある公園で、地域の人々に親しまれています。
以前はプールや小さい山の滑り台があり鳥を飼育していたが今は鉄棒やブランコくらいしかない。少し寂しいです寂しい🥺
老朽化に伴い象の滑り台は撤去予定だそうで使えませんでした新しい遊具が設置予定らしいです。
空っぽの鳥小屋…と思ったらエサと水が置かれているのでよく見たらすみっちょに鳩くらいの白い鳥が一羽いた。
トイレは公園の東側にありますがあまり清潔ではないです。トイレ利用の際駐車場がないので時間帯や駐車場所などに近隣への配慮が必要と思われます。
季節の花がいつも咲いています。
コロナかの中いつもの花見は出来ないかも。ですが桜の木が沢山有ります。しかも以前は御子様達の楽園であった使用されて無いプールが取り壊されて綺麗に整備されさらに桜の木が見やすいです。今はまだ早いけど後10日もしたらみごとな花を今年も見せて頂けます。
あおもころです、すいてて。
スッキリしてて、いんだけど、ちょっと寂しいかな。
子供の遊び遊具が無い。プールが無くなった。
名前 |
大久保公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

ぞうさんの大きな滑り台、工事で撤去されていました。