景色最高の51階ビュッフェ。
大阪ベイタワーの特徴
空庭温泉では友達と癒しの時間を楽しめる、最高のリラックススポットです。
新しくオープンしたロピアやダイソーが活気を生み出し、訪れる楽しみを増しています。
空庭温泉にいきました友達と癒されるにはいいところです。
弁天町にある高層ビル。ホテルや商業施設が入った複合施設です。JR弁天町駅から連絡通路を通れば、雨天時も濡れることなく行き来ができます。
アートホテル宿泊のために訪れました。JR&地下鉄弁天町駅と直結しており、USJや海遊館を行く際は通行することになります。ホテルで食事をしなくても、この施設でゆっくりと満喫できそうです。
娘の誕生日お食事会で利用しました。景色を楽しみながらお食事しようと思い窓側席を予約。出来たら海側が良いなぁと思っていたのでですが、どうやら海側は二人掛けの席みたいです。案内されたのは生駒山側の席。これなら、次回からは中央席側で良いと思います(窓側席料金が勿体無い)。食事は、毎年レベルアップしている感じ。どれもとても美味しく頂きました。
以前ORC 200と呼ばれていた場所です。オフィスとレジデンス(住居)一体型の複合施設というのが触れ込みで、1993年の開業当時は、大阪に珍しい200mの超高層棟と合わせて話題を呼びました。しかしテナントが思うように集まらず、バブル期に大阪市がつくった多数のハコモノ同様、負の遺産と化していた時期もありました。現在はなんとか落ち着いて、ホテルやオフィス、住居、商業エリアなどがそれなりに調和した街になっているようです。開業当初のような派手さはありませんが、駅近だし、住みやすく働きやすい場所だと思います。なお、エリアの中央部は吹き抜けの広場のようになっており、ベンチもあってゆっくり休憩もできます。中央には巨大なクリスマスツリーが設置されていました。
ユニバーサルスタジオに行くために利用しました。安価で料理も景色も良かったです。30F程に泊まりましたが景気が本当に最高でした。アクセスも良く、朝はユニバーサルスタジオまで無料バスが出ています。電車駅も近いのでアクセスが良好です。ただWIFIは繋がりにくいです。良い思い出がてきました。また利用したいと思います。
2泊3日、37階に泊まりました。景色は最高でした。朝窓を見ると、太陽がのぼり綺麗で見惚れました。温泉が♨️源泉掛け流しで良かったです。朝は500円でお得です。11時からは、割引利いて、1500円ホテルから1分なのでコートもいらないかも。モーニング食べなかったけど今度は食べてみたいです。また、行きたいと思います。
ここは思い出のホテルです。付き合って記念日に、プロポーズの日に!!ホテルの方、レストランの方に色々とお世話になりました!!記念日プラン、花束、シャンパン、ケーキなどなど、色々相談してみて下さい!!親切丁寧に対応して頂けます!!レストランですが……値段以上のコース料理です!!量も多いくてビックリしました‼️ありがとうございました😊
喫煙部屋があります。ベッドサイドにコンセントは無いので延長コードがあると良いですよ!コンビニや飲食店もあって凄く便利てした。部屋から見える夜景きれいでした私の部屋は街側でした。
名前 |
大阪ベイタワー |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6577-1242 |
住所 |
〒552-0007 大阪府大阪市港区弁天1丁目2−4−700 |
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

スーパーや100円均一・温泉まであるし、交通も便利❗️イベントもよくやってる。クリスマスだな。🎅✌️