小泉町で見つけたおしゃれケーキ。
創作ふらんす菓子 NAOの特徴
他のお店よりも魅力的なケーキが多く、品定めに悩む楽しさがあります。
NAOのシュークリームはボリューム感満点で、一度食べる価値ありです。
移転後のケーキはおしゃれで美味しく、見目麗しいものばかりです。
移転前の東小泉の頃から愛用していた者です。移転前には食べたい時に気軽に洋酒シロップやバタークリームをふんだんに使った濃厚なケーキが買えるちょっと大人向けのケーキ屋さんという認識でした。大人になって私自身の味覚が変わってしまったのかもしれませんが、移転後久しぶりに食べ慣れていたケーキを購入したら見た目が同じなのに味や食感がかなり変わっていて驚きました。パティシエの方が変わったのかな?とかお店を住宅地に移動したので小さなお客さん向けにしたのかな?と思いましたが、それにしてもシロップに浸しすぎだと思いました。
かなり昔、従業員さんのつながりでウェディングケーキを作っていただきました。その時に結婚した方とは別れてしまったのですが機会がありケーキを購入、甘さが強すぎず美味しかったです。
小泉町駅北の通り沿いからさらに一本北の通りにあります。午後買いに行くとやっぱりシュークリーム売り切れていました。次は早起きしてリベンジしたいと思います。種類豊富で迷ったので、おすすめのモンブランといちごケーキを購入。家族にも好評でした。PayPay使えるのもありがたかったです。
誕生日ケーキを探して更に新たなお店を開拓したく大泉へ。ちょっと生クリーム苦手な娘に配慮し、チョコ系を選択しました。結果、めっちゃ当たりでした。家族にも凄く好評で、また伺いたいです。美味しいケーキありがとうございます。
各種色々なケーキ類は、ハズレなしです。ロールケーキも生地しっとりでクリームもしつこく無く美味しい。特に後入れタイプのシュークリームは、食べ応え充分!美味しいです。予約した方が確実に買えると思います。
本当におすすめのケーキ屋さんです。シェフは一流ホテル等で修行してきた凄腕でコンテストで受賞歴もあり、何を食べてもおいしいのに価格が大変良心的です。クリスマスケーキもこちらでお世話になる予定です(^o^)
NAOのモンブランがいちばん好き。メレンゲがさっくさく。アンナも変わらず美味しい。チョコレートケーキなんて軽く言ってしまいのは申し訳ないくらいのチョコレートのケーキです。いちごショートも間違いなく美味しい。生のいちごが苦手なので買わないが、NAOのは水っぽく無くて、クリームの味がしっかりして好きです。
こんなところにケーキ屋さんがあるとは知らず、立ち寄りました。お使いものにクッキーの詰め合わせを購入しました。後日、自分と家族用にシュークリームを購入、ショーケースの上に並んでいて、大きいなと思いましたが、家に帰ってから箱を開けるともっと大く感じました!売り物にしては生地が焦げていて、苦く感じましたが、このボリュームで1つ200円なら文句は言えないかな…。店員さんがとても親切で、また寄りたいと思いました。今度は美しいケーキを食べてみたいです♪。QRコード決済もできましたよ。
老舗の洋菓子屋さんです。程よい甘さでリピしてます!一押しは、午前中で売り切れの窯だしシュークリームです!
名前 |
創作ふらんす菓子 NAO |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0276-61-1900 |
住所 |
〒370-0511 群馬県邑楽郡大泉町北小泉1丁目13−1097−2 |
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

ケーキはあまり詳しくありませんが、品揃えが豊富で、他のお店よりも品定めに悩む魅力的なケーキが多いです。私の好きなチョコレート系のケーキが多いように思います。