抹茶ソフトでひと休み!
長峰製茶 横浜金沢店の特徴
横浜MDC区域内でさまざまなお茶を取り揃えてお買い物が楽しめます。
抹茶ソフトクリームは絶品で、バニラと無糖抹茶の組み合わせがやみつきです。
お菓子や韓国のお菓子なども購入可能で、品数が豊富な楽しいお店です。
お茶やさんですが、お菓子や雑貨、韓国のお菓子も買えます。お茶は、お得用もたくさんあります。抹茶のソフトクリームがとっても美味しかったです。
工場直売所お茶などわ買うならここがベスト駐車場はあるので、車で来ても安心抹茶アイスクリームなどここで食べれるぞ店内には色々なお茶がおいてあるのでお茶好きにはたまらない場所それ以外にもお菓子などもお得価格で売っているので店内を色々探すのが楽しい。
毎月第四土曜日に横浜mdcによるアウトレットセールを利用した際に、出店していたことで初めて知りました。新型コロナの影響で久々になってしまいましたが、2021年10月23日に再訪しました。以前利用した時と違って、出入口を一ヶ所に変更し、入店人数を制限しておりました。今回はむせ抹茶のソフトクリーム(¥420)をいただきましたが、抹茶の味をしっかりと味わえました。また、食べている最中に一度むせてしまいました。食べる場所は、このご時世の影響で屋外だったので、風が吹いた時に抹茶の粉末が少々手に落ちました。茶葉や粉末のお茶、お菓子など色々と取り扱われております。レジが一ヶ所なので、今回のようなアウトレットセールの日には会計の時に列ができます。
(2022.1月来店)クルミっ子の紅谷からコストコに行く途中に立ち寄り。店内は平日昼間の為か空いており少し薄暗い店内でしたが定価よりややお得な価格で色々な商品が販売しておりました。お茶屋さんなのでお茶はもちろん、海苔の他にもお茶請けのお菓子や加工食品、他にはマスクなどの日用品などもありました。気になっていた「ムセ抹茶」ソフトクリームを。店内は通常、喫茶コーナーがあるようですがコロナの為か喫茶コーナーと御手洗は利用不可でした。評判通り、ちゃんとムセます。初めは車内で食べようと思ったのですが、お店を出てすぐに風が吹き、見事にたっぷり降りかかった抹茶が風に飛ばされた為、諦めて外で食べることに。お味はさすがお茶屋さんだけあり安定の美味しさです。駐車スペースは7台あり車で行くのが便利だと思います。
ずっと気になってたムセ抹茶ソフト食べてきました。リピ確実な味でした(^_^)/ 駐車場あり(5台ほど)ですがすぐ満車になります。もしソフトクリーム食べるならウェットティッシュと汚れてもいい服装がいいかも。抹茶がたくさんつきます(笑) 今回はソフトクリームが目当てで行きましたが、抹茶ソフトのキーホルダーやご当地グルメ等販売されてます。
MDCアウトレットに行きましたが、クラクラする位の猛暑でソフトクリームでひと休みしました。お茶屋さんらしくバニラの上にこれでもか!と言う位抹茶を掛けたむせ抹茶アイスが名物です。
ソフトクリームが絶品です♥夏季限定のハロハロもおすすめ!!!ムセシリーズはマジでむせるのでお気をつけくださいw2021/8/5 イロドリあんみつが期間限定発売とのことで再訪!めっちゃ美味しかったです♥
今回は抹茶ソフトクリーム目当てにコストコの帰り道の寄りました。抹茶味が濃くて美味!さすがお茶屋さんです。あずきトッピングしたのだけどこれも正解!甘党にはオススメ。店内はお茶いろいろの他缶詰、漬物、乾物、レトルト食品いろいろマスクや包材なども販売していてみているだけで面白い。案外お買い得ではないけどね駐車場あります。
お茶屋さんの出店であると同時に、幸浦の工業団地のアウトレット品など変わった名物も扱っており楽しめるお店。会社直接のアウトレット店より若干高めの設定価額だが、工業団地のあっちこっちを巡らなくても済むので助かる。金沢八景の水族館とか寄ったついでに寄ると良いお土産が買えるかも。店内の喫茶店のアイスクリームメニューも楽しませてくれる。
名前 |
長峰製茶 横浜金沢店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0120-758-088 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

コストコ帰りに久々に立ち寄りました。注文は和紅茶ソフトとムセ抹茶ソフトです。息子はムセ抹茶ソフトの一口目に本当にムセてしまいました😅