富士宮焼きそば、500円で人情味。
さがみの特徴
富士宮やきそばが500円で楽しめる嬉しい価格設定です。
人情女将の心温まる接客が印象的でした。
お好み焼きに人生を感じる特別な味わいが魅力です。
乳幼児を2人連れて、富士宮焼きそばを食べたいと探して入りました。お家に入るように玄関で靴を脱ぐので小さい子ども連れでも楽しめます。安くてびっくり。そして食べて美味しさにびっくり!!肉かすのうまみだそう。他でも富士宮焼きそば食べましたが、ここが一番です。お母さんたちの温かみもあって居心地良かったです。場所は市役所近くで、市役所裏の道をまっすぐ行くとオレンジの旗が出ていてわりとわかりやすかったです。
富士宮へ行ったのだから富士宮焼きそば食べなきゃ、ということで、ホテル近くのこちらのお店へ。“富士宮焼きそばミックス”¥600を注文。特有の食べ応えあるもちもち麺に、こだわりのブレンドソース、美味しい❗️気さくな女将さんとアットホームなお店でとても良い雰囲気のお店でしたー。食後に手作りコーヒーゼリーまで出していただきありがたい✨コスパ最強で美味しく雰囲気の良いgoodなお店でした‼️
人情女将のやく、お好み焼きに人生を感じられずには居られない。女将は長崎出身、福生で腕を磨き、富士宮に腰を落として早く40年お店は新しいが、元々は居酒屋だったとのこ事昔の富士宮は賑わった、など話しに花がさく。
初めて入ったお店。家庭的な門構えで目の前で作ってくれたお好み焼きと焼きそばとても美味しかった!近かったら、頻繁にまた食べたくなる美味しさでした。
焼きそばとお好み焼き基本500円量も満足おすすめです!
名前 |
さがみ |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

富士宮やきそばが食べたくて、Googleマップで評価が高く、駅からも比較的近いさがみさんへ。靴を脱いで上がります。アットホームですし、もはや誰かのおうちに遊びに来ている気分でした。店内には中くらいのテーブルと大きなテーブルがひとつずつ。富士宮やきそば(ぶた焼き)を注文しました。目の前の鉄板で作ってくださいます。とってもおいしかったです。こちらで600円、お手頃すぎます。ごちそうさまでした。※6/1より昼のみの営業だそうです。