神様ちゃんぽんと土産が充実。
Pasar羽生 (下り)の特徴
神様ちゃんぽん深谷ネギが絶品で美味しかったです。
近代的な建物の中、フードコートが充実しています。
隣県や東京のお土産が豊富で楽しく買い物できます。
いつも佐野SAを使っていたけど、フードコートが充実しているのを知って初訪問。とりあえずゴーゴーカレーを食べてみて割と美味しかったのでしばらくはこのPAで食べてみようと思います。
フードコートの席数はそこまで多くありませんが、落ち着いたウッドテイストで綺麗でした。子供が好きなラーメンや肉丼などがありました。ちょうどハロウィン前なので、天井にハロウィンの飾りがあって賑やかでした。
PAですがフードコートやレストランがあります。フードコートは「よ〜いDON」「ゴーゴーカレー」「神様ちゃんぽん」「羽生製麺処」「胡麻唐屋」です。パンの「Mini One」もあり人気です。
たくさんのお土産が売っています。フードコートもすごく広いわけではありませんがあって、様々なお食事が食べれます。ゴーゴーカレーはレトルトでしか食べたことがなくて、ゴーゴーカレーの店舗も近くにはないので、ここに行けば食べれます。高速からいかなくても徒歩で外から入ることができますが、駐車場スペースが少ないためなかなか行く機会がないのです。ずんだシェイクも一度は食べてみたいのですが、今日はタイミングが合わず、どちらも食べることができませんでした。今日は日曜の正午でしたが、フードコートも席は空いていたし食べることもできたのですが、節電のせいなのか、施設内が暑く感じてやめてしまいました。自宅用のお土産だけ買って出ました。きれいだしおしゃれなお土産がたくさん売っているので良いと思います。スターバックスもあります。
スタバもありますし、施設も新しくいい感じです◎エリア内のレストランでステーキ重を食べましたが美味しかったです...ただしテーブルに感染対策のボードがありました。連れで行くのに、相席じゃなければなくてもいいのかなとは思いました(会話出来ないし)。
トイレもフードコートも広くて綺麗で使いやすい。ファミリーマートが便利。レストランのランチがとても美味しかった。関東のお土産を色々売っています。外にもテラス席があって気持ちが良い。
高速走っててサービスエリア探してましたが無くてパーキングエリアで色々と店があるのを思い出してここへ寄りました先月、仕事で通った時に立ち寄った時はソフトクリームを食べましたがミルクの風味がよく感じれて美味しかったです数日前にはミニチョコクロワッサンとチーズケーキを買ってついでにお土産にお菓子を買いましたがどれも美味しくてここに行くためだけに高速乗ってもいいくらいです😅お土産もあちこち隣県のものや東京のものなどあるので自分用に買いに行くのもアリですね。
東京→仙台高速バスの休憩で寄りました。雨続きで鬱陶しい気分でしたが、内部のきれいな作りに晴れやかにさせられました。
東北自動車道下りの休憩所としは1番のお気に入り。スタバがあるとあがりますね。食事処も結構充実してます。上りの蓮田、下りの羽生が川口⇄宇都宮間のおすすめです。
名前 |
Pasar羽生 (下り) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-565-3844 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

神様ちゃんぽん深谷ネギは最高に旨い。焦がしネギと生ネギの麻油和えがベストマッチ。具沢山でお腹いっぱいになります😆㊗️1180円なので980になれば5つ星⭐