春を感じる自然薯蕎麦。
山さ季の特徴
100%山で掘った本物の自然薯を使用した絶品蕎麦です。
春を感じる初物たらの芽天ぷらが味わえます。
古民家での営業、最高のムードで食事が楽しめます。
行き先を決めずのツーリングで丹沢湖まで来てしまい、お昼にたまたま見つけたお蕎麦屋さんへ。(手打ち蕎麦の文字に誘われ入店)メニューはかけともりのみ。無類の蕎麦好きとしては、もりを注文。水も綺麗な田舎の手打ち蕎麦!期待大で待っていたのですが、一口食べてガッカリ🙅♂️蕎麦にこしはなく、蕎麦の味がしない。これで1
現在 コロナの影響で 平日は、予約のみ土日は、通常営業とのことです。養蚕古民家を改装した 佇まい。ご主人の もう一つの顔 畳屋の腕を振るった あつらえ。看板犬 母親びんご看板犬 息子くわえ自然薯で伸ばした蕎麦素朴な味わいです。
お店の入口が少しわかりづらいかな。
蕎麦、天ぷら、小鉢ともにとても美味しい。
店の中汚なすぎタラの芽の天ぷらが出てきたがとげとげがいっぱいで痛くてしょうがない。店をやる資格なし。
口いっぱいに春を満喫😊初物「たらの芽」天ぷらは、春の香りあふれます 。 「かけそば」すすって、 体の芯まで温まりました。美味しかった 💓 ご馳走さまでした。
自然薯を繋ぎにした柔らかい細麺で、メニューはうろ覚えで、かけ1200円、もり1400円、ざる1200円、天ぷら二人前700円、山芋700円だけで、お通しつきです。天ぷらをシェアして一人1500円程で、味、量とも満足です。但し硬めが好きな人は不満なよう。
そばもつゆもおいしかったです。野菜天ぷらもボリュームがあり、ふたりで満足できました。丹沢に行った時には必ず行きたいお店です。
天ぷらも最高です❕とろろ蕎麦は自然薯が入っていて味が濃くて美味しかったよ🎵
名前 |
山さ季 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0465-77-2449 |
住所 |
|
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

おいしいおそばをいただきたくて、久しぶりに訪問いたしましたが、おかみさんがけがをされてお店を休まれているとのこと。早く怪我が回復されることをお祈りいたします。