ゴジラの背で絶景体験!
ゴジラの背の特徴
ゴジラの背は、両サイドが切れ落ちる岩稜帯です。
甲ヶ山の山頂へ向かう際、道中にゴジラの背があります。
足を滑らせないように注意が必要な景勝地です。
少しでも足を滑らせたら真っ逆さま。ですが、ここを通った者にしか見ることが出来ない大山があります。長くのびた岩場は絶景です。
名の通り、ゴジラの背のように見える岩稜帯です。9月中旬に東坂登山口より登りましたが、終始藪漕ぎで足元が見えない上に非常に滑りやすい登山道となっており、道中の見どころもあまり無かったです。他ルートはまだ通っていないのでよく分かりませんが、東坂登山口ピストンはあまりオススメはしないです。
まさにゴジラの背www両脇は切り落ちた崖なので、雨の日は特に気を付けてください。
甲ヶ山の山頂に向けて、ゴジラの背と呼ばれる岩稜帯。
名前 |
ゴジラの背 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
086-223-1577 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

岩場尾根、両サイドが切れ落ちています。迫力満点‼️諦めて引き返す人もいました❗