白鳥に出逢える桜の公園。
邑楽町多々良沼公園の特徴
春先には桜や藤を楽しめる、美しい公園です。
白鳥やコウノトリが観察できる、自然豊かなスポットです。
古井戸や幽霊の出そうな雰囲気が漂う、独特な場所があります。
カメラもって散歩しています。2021.10.6コウノトリ2羽いました。
白鳥をみるには館林市側より、こちらの邑楽町側の方がよく見える。広い公園で、浮島弁財天をクルッとまわって良い散歩コースになる。藤の花も立派で鬼が出そうな時はここに避難するのが間違いない。
微妙にネコがいるのでネコを愛でに行きます。オススメです。
バードウォッチングに最高。ジョギングやお散歩にも。広場もあるので子供連れにも。広い駐車場あり。
マップのピンが立っている辺り、遊歩道から外れた広場みたいな場所は、古井戸があったり、うらさびしく幽霊が出そうな雰囲気。ネコに餌を与えている人がいるらしく、そこら中にエサの皿があり、全くなつかないネコが何匹かいました。
浮島弁財天に続く半島のような地形の公園です。一周回ると、ちょうどよい散歩コースになります。桜や藤の花が奇麗です。駐車場は広く、トイレもあります。
白鳥に出逢える憩いの場所❗
散歩 ジョギング 名カメラマンさんの拠り所?高そうなカメラが並んでる横から コウノトリみたいな鳥をスマホで。
桜がキレイで藤棚もあり芝生でのんびりできる公園です。
名前 |
邑楽町多々良沼公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0276-47-5029 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

春先にピクニックするのに最高。松の木は綺麗に整備されていた。