羽生道の駅で味わう、煮干しラーメンの極み!
麺堂 帆翔の特徴
道の駅はにゅう内で煮干しラーメンや焼飯が絶品です。
充実のボリューム感が満足度を高める人気のラーメン屋です。
食堂の裏に位置する静かな環境でゆっくり過ごせます。
道の駅、売場の奥にあります。小さな道の駅ですが、本格的な町中華のようなお店が入ってます。ラーメンもチャーハンも美味しかったです。テーブル席やカウンターもありました。
道の駅はにゅうの野菜直売所奥にあります。こちらは食券を購入し、渡し。番号を呼ばれて取りに行くスタイルです。ラーメン醤油、味噌以外に家系ラーメンもあります。定食はもつ煮や肉ニラ炒め定食があります。
ネギ醤油ラーメンをオーダー。辛味の付いたネギに小さく刻んであるチャーシューが少しとワカメといった具達。スープには少しの背脂。醤油スープは甘め。評価は⭐️⭐️⭐️くらいかな。道の駅の野菜とか売っている隅にあるお店なので、売り場から店内は丸見えです。様子みて入るかやめるか判断できるところは気楽な感じで良いです。ラーメンはどこかショッピングセンターのフードコートみたいな雰囲気のするラーメンです。ラーメン専門店みたいな味を期待すると少々ガッカリするかもしれません。
お昼時だったので、ラーツーで道の駅羽生にやって来ました。道の駅の中にある🍜🍥ラーメン屋です。名前が有ったとは「麺堂 帆翔」営業時間10時30分~17時ですがスープが無くなったら営業終了らしいです。新メニューか?和風ラーメン🍜看板出てました。私は、いつもの「正油とんこつラーメン」です。710円です。チャーシュー入りは910円になりますが、なんとチャーシュー1枚入ってます。あと半ライスも150円セットメニューは950円です。こちらもお値打ちかと。現金販売メニューも肉にら単品、半チャーハン、半カレー、半スタミナ丼です。安田大サーカス🎪の団長も来てました。写真あります。
マジに美味い!口コミを半信半疑で食べたが道の駅のラーメンでは無い!とんこつラーメン最高でした!血圧高いのにスープ飲んでしまった💦これは食べる価値有り!
ここの煮干しラーメン最高です^_^また食べたくなります。クッパラーメンこれまた絶品です。
道の駅はにゅうの売店(スーパー?)の奥にあり、ちょっと入りにくいです。券売機も分かりにくいところにあるし。メニューは多数ありますが、券売機や店内を見渡しても、どれがお勧めなのかわからない。券売機の並びで、わざわざ豚骨ラーメンを別にしてあったので豚骨醤油ラーメンを食べました。値段の割に量は少なめで、周りの男性は皆さんセットにしてました。味は人それぞれ好みがあるので一概には言えませんが、ひさしにラーメンを食べたこともありスープまでしっかりいただきました。
フラフラと立ち寄った羽生の道の駅麺堂さんのラーメン美味しかった!風もあって寒かったので、身も心も温かく。ごちそうさまでした。
ラーメン醤油味・焼飯が旨い次回は定食を食べよ〜
名前 |
麺堂 帆翔 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-560-1010 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

食べていないので分かりませんが、はにゅう食堂と併設になっています羽生道の駅は19時までですが食堂の方はもっと早くに閉まってしまうようです道の駅のお弁当は小さくて400円ほどしますあんパンも300円ほどなぜか羽生近辺は、古い曲ばかりBGMが流れていますただ駐車場🅿️は大型も停められて、乗用車でも幅広くとってありました。