温かい勇気が響く、禎心病院。
社会医療法人禎心会 札幌禎心会病院の特徴
PCR検査を迅速に受けられる温かい対応が印象的です。
陽子線治療を提供している設備の整った大型病院です。
脳外科が広くて綺麗で、安心して入院できる環境です。
慢性疼痛でペインクリニックに長年かかっています。スタッフも先生も優しくていつも精神面でも助けられています。あえて言うなら受付けの対応が辛辣である。
病状も分かりやすく丁寧に説明して下さいました。ソーシャルワーカーも家族の意見や、今後の治療も親身に一緒に考えて下さいます。ただ、外注の警備や受付事務の方々の対応には、研修が必要に思われます。
急遽入院になり、荷物受け渡しに戻って 10分もかかってないのに駐車料金400円って駐車場も少ないのに ビックリしましたが!!最初の人が説明不足で 病院に診察来た時はもちろん。荷物預けに来たら、駐車場の無料券もらえました(○_○)!!5分位歩いて 他に預けてきたのに…助かりました見舞いの場合は普通に料金かかるかもしれませんけど。
設備の整った大型病院です。受付から会計までの流れが分かりにくいところがあります。次どこへ行けばいいのか、何をすればいいのか?? 一連のマニュアルの様なものがあると親切なのかもしれませんけどね!?駐車場あり。レストランあり。ローソンあり。クレジットカード支払可。注)駐車場は混雑時には待つので車の場合は早めに行くことをおすすめします。
前立腺癌の陽子線治療で2020年6月初旬から7月初旬迄約一か月入院通院でも良いと言われましたがコロナ全盛で途中コロナになったら治療中止となるので入院を選択 週(月〜金)5回の陽子線治療を全21回受けました 陽子線治療は10分程度で終わり後は一日退屈な日々でした(笑) 主治医 晴山先生 担当医 高田先生他6階東病棟の看護師は皆んな優しくて本当に良かったです退院後 腫瘍マーカーも順調に下がっています。
離れて暮らしている娘が、お世話になりました。消化器の中原先生と看護師さん達が、とても丁寧に説明して下さった事、娘からの話で伝わりました。入院中、忙しい中、先生自ら経過報告の連絡までして下さり、コロナ時代で入院中でも面会出来ない中、安心してお任せする事ができました。他の科はわかりませんが、中原先生には、今後も、何かあった時には、迷わずお願いしたいと思いました。
今までに二度救急搬送されました。そのうち初回は入院。担当医は何だか癖のある方でしたが憎めず(親身でもあり)24時間対応の適切な処置で無事1週間で退院。看護師さんたちも親切で、窓際の景色も良く、安心して療養に専念できました。二度目の救急当番医の方もきちんと話をきいてくださいました。まだ救急と病棟しかお世話になった事がないのですが、とても印象が良いです。但し、お見舞い時の駐車料金がかなり高い。立地的にも仕方ないのでしょうけれど…
大きく綺麗な脳外科で、以前私の祖父がでこの病院で入院しました。先生や看護師の皆さんは優しく親切でした。消灯時間は10時、起床時間は7時だったと思います。病室は大きな窓があり開放感がありましたが窓から下を見ると落差があるのでおもわずオォと思いました。駐車場料金が高いので長時間車を停めてると金額が高くなってしまいます。
新しく、きれいな病院です。健康教室を聴きに訪れました。認定看護師さんの感染症についてのお話は分かりやすく、勉強になりました。
名前 |
社会医療法人禎心会 札幌禎心会病院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
011-712-1131 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.9 |
周辺のオススメ

発熱がありPCR検査をして貰える所が無く困っていましたが禎心病院が引き受けて下さり看護士さんやスタッフの方々がリスクを抱えながらの勇気ある対応に温かさと感動と感謝でいっぱいです。ありがとうございました。確かに時間はかかりましたが、このコロナの状況の中仕方ないと思いますね。