富士山を一望!
東側展望台の特徴
徒歩で登頂後の最高のご褒美、富士山の絶景が待っています。
ロープウェイ奥ノ院駅から徒歩3分、アクセス抜群の展望スポットです。
天気が良ければ富士山と毛無山を一望できる絶好の撮影ポイントです。
見晴らしが良いです。晴れていると富士山が少し見えるようです。
ロープウェイの駅からは3分も歩けば着く。着くまでに少しだけアップダウンはある。ロープウェイの横の展望台と見える方角はさほど変わらないが、こちらの方が視界は広い。
左手には富士山が見え、身延の街並から南部町まで見えます。さらに駿河湾と伊豆半島まで見えます❗。
長い山道を登った先に見える景色は最高ですね。富士山は雲がかかって見えませんでしたが、身延の街や周囲の山々が織りなすパノラマは疲れを忘れさせてくれます。
雲が無ければ富士山の山頂部を一望できます眼下に広がる富士川流域の集落の眺めもなかなかでした。
富士山は隠れて見えず。富士側がきれい。
おそらく富士山と眼下の景色が1番よく見える展望台です。富士川の流れ、富士山の勇姿、見惚れる景色ですね。
ロープウェイ奥ノ院駅の裏側にあり、展望出来ますよ。人は本当に少なく、天気が良ければ富士山もみえますよ。富士川なども眼下にみえる、展望台ですよ。ここもいいですね。
天気がよければ富士山が拝めます。気持ちいいです。中秋の時に行きました。お月様と富士山を写真に収めました。
名前 |
東側展望台 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

2022年8月訪問徒歩で登頂した後のここからの景色は、何よりのご褒美でした。冬のキリッと澄んだ空気のときの景色も見てみたいな。